MacBook Pro– tag –
MacBook Proとは、Appleが発売したノートパソコンMacBookシリーズの機種のこと。エントリーモデルのMacBook Airに対して、こちらはハイエンドモデルとなっています。
▼MacBook Pro関連 注目記事
2020/11/11 【速報】M1搭載の13インチMacBook Pro発表!11月17日発売
2021/10/17 【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
2021/10/19 【速報】14インチと16インチのMacBook Pro発表、新チップ搭載で高速化
2021/10/24 14インチMacBook Pro、CPUコア数の違いによるベンチマークスコアの差は?
2021/12/04 【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
2022/06/07 【速報】M2 MacBook AirとMacBook Pro発表!
2022/06/07 M2搭載MacBook AirとMacBook Pro、最上位構成の価格は?
2022/06/17 13インチM2 MacBook Pro、約48万円高いMac Proのスコアを上回る
2023/01/16 全てのMacにタッチスクリーン搭載計画〜MacBook Pro(2025)が第1弾?
2023/01/17 M2 ProとM2 Max搭載、14&16インチMacBook Pro発表
2023/01/18 新型MacBook Pro、16インチの最上位構成の価格は100万円に迫る
2023/01/18 【新旧比較】M2搭載MacBook Proは買い?M1、Intelモデルと比べた
-
Apple、MacBookのカメラにカバーを着けてディスプレイを閉じないよう警告
Appleは7月2日にサポート文書を更新し、MacBook、MacBook Air、MacBook Proのカメラにカバーを着けた状態でディスプレイを閉じると、ディスプレイが傷つくおそれ... -
2020年4月〜6月の世界PC出荷台数は在宅勤務ニーズで増加、Macも出荷増
2020年第2四半期(4月〜6月)の世界PC出荷台数の速報推計値を、調査会社GartnerとIDCが発表しました。在宅勤務、自宅学習のニーズに対応して全体の出荷台数は伸... -
新型iMacは、32インチと24インチにディスプレイサイズを拡大する?
新型iMacには、30インチ~32インチディスプレイを搭載したモデルと、23インチか24インチディスプレイを搭載したモデルの、2モデルがラインナップされるだろうと... -
ミニLEDディスプレイ、来年の市場拡大は14インチ、16インチMacBook Pro
台湾TrendForceのアナリストであるマックス・チェン氏が、ミニLEDバックライト搭載ディスプレイの現状について解説しています。同ディスプレイの市場拡大には、... -
ミニLED搭載iPad Pro発売は来年1〜3月か、Appleがサプライヤーを追加
Appleが、次期iPad ProやMacBook Proに搭載されるミニLEDの生産体制強化のため、サプライヤー網を強化していると台湾メディアDigiTimesが報じています。 iPad Pr... -
初のRetinaディスプレイ搭載MacBook Proがオブソリート製品に
2012年発売の15インチMacBook Pro、Retinaディスプレイモデルが、発売から8年の月日を経て、オブソリート製品リスト入りとなりました。 大幅な薄型化とRetinaデ... -
macOS 11.0 Big Surは2013年モデル以降が対象〜対応製品リストを公開
Appleが、現地時間6月22日に発表したmacOS 11.0 Big Surのページを公開し、対応製品リストを掲載しています。 macOS 10.15からmacOS 11.0へ macOS 11.0 Big Sur... -
WWDC 2020でARMベースMac発表、2モデルが2020年秋以降に発売か
Appleが世界開発者会議(WWDC 2020)で、ARMベースのプロセッサ を搭載したMacを発表し、2020年末から2021年初頭にかけて発売する、との予測を著名アナリストの... -
macOS 10.16の名称候補はこれら3つの登録済み商標から選択か
macOS 10.16の名称は、Appleが商標登録し、有効期限を延長し続けてきた、「Mammoth(マンモス)」、「Monterey(モントレー)」、および「Skyline(スカイライン... -
Apple、16インチMacBook Proに新グラフィクスオプションを追加
Appleは16インチMacBook Proに新しいグラフィクスオプションを追加、またMac Proに新しいSSDキットを追加しました。 16インチMacBook Proに新グラフィクスオプシ... -
macOS用スクリーンセーバー、ブルックリンイベント用Appleロゴ
ペドロ・カラスコ氏が、macOS用のスクリーンセーバー、「Blooklyn」を公開しています。このスクリーンセーバーは、2018年にニューヨーク・ブルックリンで開催さ... -
ARMbookでバタフライキーボード復活か?Boot Campは非対応の可能性も
ARMプロセッサ搭載MacBookは、改良型バタフライキーボードを搭載して登場する可能性があるとの予想が伝えられました。また、同製品用Boot Campは、最初か... -
AppleデバイスのARM完全移行は2025年か!?~移行は4段階にわけて進むと解説
著名リーカーのFudge(@choco_bit)氏が、Redditにて、AppleデバイスのARM完全移行のロードマップを4段階にわけて予想・解説しています。同氏は、ARMアーキテク... -
macOS用ダイナミック壁紙を配布中のサイト〜時刻に合わせて変化するオリジナル壁紙
macOS Mojave以降、macOSには時刻に合わせて壁紙が変化する「ダイナミック壁紙」が搭載されています。標準で用意されているダイナミック壁紙以外の、オリジナル... -
A14Z搭載MacBookの空想HP~公式ページの雰囲気でスペック詳細を作成
著名リーカーに用いられる高品質レンダリング画像で話題を提供してきたNorth’s Globe TC(@thenorthsglobe)氏が、A14Z搭載MacBookがもし発売されたらこうなるの...