M2– tag –
M2とは?
M2チップとは、Appleが独自設計したAppleシリコンのチップのこと。M1よりも25%多い200億個のトランジスタで構成されており、CPUは高性能コア4個、高効率コア4個とM1と同じ構成ですが、キャッシュの増加などで性能アップ、マルチスレッド性能はM1よりも18%向上しています。
▼M2関連 注目記事
2022/06/07 M1の性能をさらに高めた新Appleシリコン「M2」が発表
2022/06/16 M2対M1 Pro/Max/UltraではM1シリーズのほうがほぼ性能が上
2023/01/17 Apple、M2/M2 Pro搭載Mac miniを発表!2/3発売
■Appleシリコン スペック比較表
チップ名
CPU
コア数
(高性能+高効率)
GPU
コア数
メモリ
メモリ帯域幅
トランジスタ
M1
8コア
(4+4)
最大8コア
最大16GB
68.25GB/s
160億個
M2
8コア
(4+4)
最大10コア
最大24GB
100GB/s
200億個
M1 Pro
8コア
(6+2)
10コア
(8+2)
最大16コア
最大32GB
200GB/s
337億個
M2 Pro
10コア
(6+4)
12コア
(8+4)
最大19コア
最大32GB
200GB/s
400億個
M1 Max
10コア
(8+2)
最大32コア
最大64GB
400GB/s
570億個
M2 Max
12コア
(8+4)
最大38コア
最大96GB
400GB/s
670億個
M1 Ultra
20コア
(16+4)
最大64コア
最大128GB
800GB/s
1,140億個
M2 Ultra
24コア
(16+8)
最大76コア
最大192GB
800GB/s
1,340億個
-
M2 Pro/MaxとM3発売時期を予想〜UltraをMacBook Proも搭載か
Twitterに、M2 ProとM2 MaxおよびM3搭載製品の発売時期と、Mx Ultraが将来的にMacBook Proに搭載されるとの予想が投稿されました。 【2023/1/18追記】App... -
2023年に”発表されない”Appleの新製品〜これらは2024年に発表か
MacRumorsが、2023年に発表されるAppleの新製品予想に続き、2023年に”発表されない”Apple製品と、それらが発表されるのはいつになるかを予想しています。 2023年... -
iPhone15 Proや15インチMacBook Airなど〜今年発表と噂の新製品
Cult of Macが、2023年に発表されると期待するApple製品を5つ選択して紹介しています。 今年発表されると予想、登場が楽しみな5つの製品 Cult of Macが、2023年... -
Appleシリコン移行開始から2年以上が経過〜まだ残っているIntel Macとは
Appleが2020年11月に初のAppleシリコン(M1)搭載Macを発売してから2年以上が経過しました。 AppleはIntelチップからAppleシリコンへの移行期間を2年と発... -
2023年に発表されるAppleの新製品は?海外メディアの予想まとめ
MacRumorsとAppleInsiderが、2023年に発表される可能性のあるAppleの新製品を伝えています。両メディアの予想をまとめました。 2023年に発表されるAppleの新製品... -
新型Macが発売されなかった2022年第4四半期〜同四半期として2000年以来初
Appleは2022年の第4四半期(10月〜12月)に、Macの新製品を発売しませんでした。AppleがMacを発売しない第4四半期は、2000年以来初めてのことです。2023年には、... -
QualcommのApple Mシリーズ対抗品に関する新情報〜5Gモデムも内蔵?
Qualcommが開発中のApple Mシリーズ対抗品となるシステム・オン・チップ(SoC)に関する新情報(予想)を、リーカーのRoland Quandt氏(@rquandt)が伝えました... -
M2搭載MacBook Air/ミッドナイトなどがAmazonアウトレットで販売中
Amazonアウトレットで、M2搭載MacBook AirやiPad(第10世代)、Apple Watch Series 8が販売中です。 Amazonアウトレットで販売中の商品 この記事は、2022年12月2... -
M2 Pro/M2 Maxが3nmプロセスで製造、新型MacBook Proが搭載?
BGRが、M2 ProとM2 MaxはTSMCの3nmプロセスで製造、新型MacBook Proに搭載される可能性があると伝えました。 12月29日から3nmプロセスでの半導体製造を開始 TSMC... -
A17やM3を将来的に製造と噂のTSMCの3nmプロセス〜29日から製造ライン稼働
将来的にA17 BionicやM3を製造すると噂のTSMCの3nmプロセスについて、同社は12月29日から製造ラインを稼働させ半導体の量産を開始するとIT之家が報じました。 M2... -
M2搭載MacBook Airが香港特許庁にてデザイン特許を取得
香港特許庁が、Appleが申請していたM2搭載MacBook AirおよびApple Storeの建物に関するデザイン特許を付与しました。 M2搭載MacBook Airに関するデザイン特許 香... -
M2 MacBook ProやM1 MacBook Air〜Amazonアウトレット
Amazonアウトレットで、M2搭載MacBook ProやM1搭載MacBook Air、Apple TV 4K(2022年モデル)などが販売中です。 Amazonアウトレットで販売中の商品 この記事は... -
A17やM3を製造と噂のTSMCの3nmプロセス〜性能向上率は高くないと予想し解説
中国メディアiMediaが、iPhone15 Proシリーズ用A17や、Mac用M3を製造すると噂のTSMCの3nmプロセスでの性能向上率は期待されているほど高くないと予想、その理由... -
Appleが2023年に発表する新製品は!?複数の重要な製品が発表されると予想
Macworldが、Appleが2023年に発表する新製品に関する予想を伝えました。同メディアは、Appleにとって2023年は多数の新製品を発表する重要な年になると伝えていま... -
15インチMacBook Airに期待するが、製品ラインナップを増やし過ぎと指摘
Macworldが、15インチMacBook Airの発表に期待するとしながら、Appleは以前と比べて製品ラインナップを増やし過ぎで、製品を選択する際に混乱すると述べています...