ジャパンディスプレイ(JDI)とは、ソニー・東芝・日立製作所の中小型液晶ディスプレイ事業を統合した企業のこと。スマートフォンやデジタルカメラ、車載用などのディスプレイデバイスを生産しています。
OLEDの生産に参入することを明らかにしており、2018年に量産を開始し、同年に発売される新型iPhoneでのパネル受注を目標としています。
中国BOE Technologyが、iPhone13ディスプレイのサプライチェーン入りを果たした、とNikkei Asiaが報じています。Samsungなどの既存のサプライヤーにとって大きなプレッシャーとな […]
ディスプレイ業界の動向に詳しい調査会社DSCCによると、2021年以降はiPhone向け有機EL(OLED)ディスプレイをSamsung Display(SDC)、LG Display(LGD)、そして中国B […]
シャープが、ウェアラブルデバイス用マイクロLEDディスプレイの量産を2023年に開始すると日刊工業新聞が報じています。このディスプレイは、拡張現実(AR)、仮想現実(VR)対応ヘッドマウントディスプレイ(HM […]
ジャパンディスプレイ(JDI:Japan Display Inc.)とLG Displayは共に第6世代OLEDパネル生産ラインの増強を図っており、今後、Apple Watch用有機EL(OLED)パネルの受 […]
韓国警察が、Samsungの有機EL(OLED)製造技術を中国企業へ漏らしたとして、Samsungの技術研究者2名と提携先の取締役1名を逮捕しました。今回、製造技術の漏洩が明らかになったインクジェット印刷技 […]
2020年秋の「iPhone12」シリーズは3サイズ、4モデル構成で、すべて5Gに対応し有機EL(OLED)ディスプレイを搭載、電源アダプタとイヤホンは同梱されない、と日本経済新聞が報じています。 iPho […]
有没有搞措(@L0vetodream)氏がTwitterに、Apple Watch Series 6はJDI製のディスプレイを引き続き搭載するとの予想を投稿しました。 Series 6もジャパンディスプレイ […]
経営再建が行われている最中のジャパンディスプレイですが、3月31日に石川県白山市にある白山工場の設備の一部を2億ドル(約217億円)で売却する方針を明らかにしました。Reutersは売却先の企業はApple […]
ジャパンディスプレイ(JDI)は25日、臨時株式総会を開き、Appleとの工場売却交渉が基本的に合意へ至ったことを明らかにしました。 Appleへの売却で基本合意 Appleへの工場売却の進捗具合は、JDI […]
経営再建が行われているジャパンディスプレイ(JDI)が、主要工場である石川県白山市にある白山工場を、Appleとシャープからなる連合へ売却することを検討している、と日本経済新聞が報じています。 売却額は80 […]
経営再建中の液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)は12月12日、投資顧問会社いちごアセットマネジメントグループの「いちごトラストから、最大900億円の支援を受ける方向で話し合いを進めていると正式に発 […]
2020年にiPhoneが指紋認証を搭載するのではないかとする観測について、ジャパンディスプレイ(JDI)がサプライヤーとして携わる可能性が浮上しています。 2021年予定から前倒しも? すでにお伝えしたよ […]
11月13日、Appleのサプライヤーであるジャパンディスプレイ(JDI)が2019年9月中間連結決算を発表したことをReutersが伝えています。相変わらず赤字からは抜け出せていないものの、iPhone1 […]
資金繰りに苦しむJDI(ジャパンディスプレイ)が、Appleなどから最大400億円の支援を受けるようです。一時は出資を表明していたファンドがコンソーシアム(複数の企業からなる連合)から離脱したことで、JDI […]
経営危機に苦しむジャパンディスプレイ(JDI)の菊岡稔社長が、次世代スマートフォンの多くが搭載するとみられる有機EL(OLED)パネルの量産化について、来年中に決断を下すと発言しています。 来年中には量産す […]