iPhoneやiPadをビジネス現場に導入した例や、ビジネスに活用するための方法についてなど、ビジネス関連の最新情報をお届けしています。
インターネットイニシアティブが2021年4月7日、法人向けのフルMVNOサービスである「IIJモバイルサービス/タイプI」において、eSIMを提供開始すると発表しました。 2021年4月8日から、SIM種別 […]
Apple共同創業者のスティーブ・ジョブズ氏が、今から30年前の1990年にリモートワークの時代を予見するような発言をしている、とジャーナリストのジョン・エリクマン氏(@JonErlichman)が取り上げ […]
iOS13.4、iPadOS13.4、macOS Catalina 10.15.4では、iPadを複数ユーザーで共用可能する機能や、Macで特定アプリ以外の利用を制限する機能が企業や学校向けに提供されていま […]
販売好調なAirPodsシリーズの年間売上高は、2019年は120億ドル(約1兆3,000億円)とみられ、AdobeやNvidiaの年間売上高を上回る規模に達している、との試算が発表されました。AirPod […]
KDDIは、Facebookとの提携を発表しました。5G時代に拡張現実(AR)や仮想現実(VR)の技術を活用したコンテンツで、企業向けビジネスを共同で実施する計画です。 FacebookとInstagram […]
米Appleは現地時間5月28日、「Principles and Practices(原理と取り組み)」と題したWebページを公開しました。App Storeがユーザーの安全性を確保し、公正なビジネスを行い […]
Appleは、ビジネス現場でのiPhoneやiPad、Macなどの製品活用をアピールするユーモラスなドラマ仕立ての約3分間の動画「The Underdogs(負け犬たち)」を公開しました。 Apple製品を […]
空調設備大手の高砂熱学工業が、2017年11月からApple Watchを400台導入し、作業現場の生産性向上、業務の効率化、安全管理面の強化に取り組んだ結果、一定の効果が得られたと発表しました。 Appl […]
東京メトロは、列車に乗車する車掌にiPad mini 4を配布し、車内での案内放送や訪日外国人への対応、各種マニュアルの電子化に活用すると発表しました。3月17日から順次、導入を開始します。 運行情報の迅速 […]
Appleは、特設ページ「ビジネスにiPadを」の中で、iPadのビジネス活用例として大和ハウス工業を紹介しています。 理想のマイホームを提案することができる 「iPadはお客様の信頼を得るのに大変有効なツ […]
2015年5月14日、トライアンドは、時間をカウントアップするというだけのシンプルなiPhoneアプリ「Lifecount」をリリースしました。 仕事効率化や趣味時間をカウントアップ 「Lifecount」 […]
2015年3月20日、株式会社SOUは、ブランド買取サービス「なんぼや」において、LINEビジネスコネクトを活用した査定サービスを開始しました。 LINEで画像を送ってすぐに買い取り額を査定 今回「なんぼや […]
2015年1月7日、株式会社MM総研は、「法人ユーザーにおける携帯電話/スマートデバイスの導入配布状況・ニーズに関する調査」の結果を発表しました。なお調査は従業員数100人以上の企業や学校、医療福祉法人の総務部門500社 […]
2014年10月14日、IT専門調査会社のIDCJapan株式会社は、日本国内のサービス業分野におけるタブレット端末ソリューション導入の市場予測を発表しました。 サービス業でのタブレット端末導入は今後も増加 […]
2014年9月5日、株式会社OSKが提供する顧客管理システム「SMILE BS CRM」にiPhoneやiPadでカメレオンコードを認識し備品管理などを一括管理することができるオプションが追加されました。なお、サービスの […]