2022年9月16日22:00公開 / 2022年9月16日19:50更新

読了まで 135

M1 Ultraのヒートスプレッダを外した写真掲載〜各種配置や接続を確認

M1 Ultra TechInsights_1


 
半導体分析企業であるTechInsightsが、Apple M1 Ultraのヒートスプレッダを外した写真を掲載、ユニファイドメモリなどの配置や接続などを解説しています。

ヒートスプレッダを外した写真

M1 Ultraのダイサイズは、400平方ミリメートルを超えており、シリコンブリッジへの接続に必要となる高密度インターコネクトパッドが大きな面積を占めています。
 
M1 Ultraは、M1 Maxの2つのダイを接続していますが、相互接続するための高密度インターコネクトパッドなどは全てのM1 Maxに搭載されているため、M1 Max単体で使う分には必要のない余分なコストがかかっているとTechInsightsは指摘しています。
 
M1 Ultra TechInsights_3
 
ただし、1つのダイでM1 Ultraを製造しようとした場合、ダイサイズの大きさから良品率の低さが懸念されるため、それを改善するためにはダイ面積の小さなM1 Maxを2つ接続するほうが効率的と、TechInsightsは伝えています。
 
M1 Ultra TechInsights_2
 
 
Source:TechInsights
(FT729)

カテゴリ : Mac, 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる