2022年7月24日23:35公開
読了まで 約 2分2秒
iPad(第10世代)の外部接続端子がUSB-Cに〜1年以内に発売される新製品一覧
Bloombergのマーク・ガーマン記者が、ニュースレター「Power On」で、今後12カ月以内に発表されるAppleの新製品に関する予想を伝えました。同記者は、iPad(第10世代)の外部接続端子がUSB-Cになると述べています。
iPad(第10世代)がUSB-C端子採用か
iPad(第10世代、コードネームJ272)について9to5Macは、充電端子はLightningからUSB-Cへと変更され、チップはA13 BionicからA14 Bionicへとアップデート、セルラーモデルについては5Gに対応すると予想していました。
同メディアはiPad(第10世代)のディスプレイサイズについて、iPad Airと同じ10.9インチになる可能性があると伝えていました。
iDrop Newsは、iPad(第10世代)の生体認証はホームボタンによるTouch IDではないと予想していることから、その場合はiPad Air(第4世代)と同じような仕様になりそうです。
今後12カ月以内に発表される製品を予想
ガーマン記者が予想する、今後12カ月以内に発表されるAppleの新製品は、下記の通りです。
- iPhone14シリーズ4機種
- Apple Watch SE(第2世代)
- Apple Watch Series 8と、Apple Watch Series 8 Pro
- 新型HomePod
- 新型Apple TV
- M2チップ搭載iPad Pro
- USB-Cポートを搭載するiPad(第10世代)
- M2ベースのチップを搭載する、新デザインのMac Pro
- 複合現実(MR)ヘッドセット
- 15インチMacBook Air
- M2およびM2 Pro搭載Mac mini
- AirPods Pro(第2世代)
- M2 ProおよびM2 Maxチップを搭載する14インチおよび16インチMacBook Pro
Source:Power On
Photo:Appley(@AppleyPro)/Twitter
(FT729)
カテゴリ : AirPods, Apple TV, Apple Watch, HomePod, iPad, iPad Air, iPad Pro, iPhone SE(第3世代), iPhone14, iPhone14 Plus, iPhone14 Pro, iPhone14 Pro Max, Mac, 最新情報
タグ : Apple, iPad, iPhone, iPhone SE Plus, Touch ID
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧