2022年5月1日00:00公開

読了まで 141

Qualcomm、2023年後半にNuvia ArmチップをPC向けに出荷開始か

Nuvia


 
Tom’s Hardwareが、Qualcommは2023年後半にNuvia ArmチップをPC向けに出荷開始すると報じました。

パフォーマンスを要求する層向けに設計・供給

2022年第2四半期(4月〜6月)の財務情報説明会にて、Qualcommの社長兼最高経営責任者(CEO)であるクリスティアーノ・アモン氏が、Nuvia Armチップを搭載したWindowsラップトップが2023年後半に登場予定であることを明らかにしました。
 
アモン氏はアナリストの質問に対し、Snapdragon 8CX 3を搭載したWindows 11ラップトップの出荷状況に満足していること、Nuvia設計Armチップ搭載製品では「パフォーマンスを求める層を狙う」ことを伝えています。
 
Tom’s Hardwareは、Nuvia Armチップは2022年下半期(7月〜12月)にサンプルが出荷される予定であることから、搭載製品発売までの間に実際の性能が明らかになると予想しています。

元Appleのエンジニアが設立したNuvia

Qualcommは2021年1月にNuviaを買収、同社は元Appleのエンジニアによって設立されています。
 
 
Source:Tom’s Hardware
Photo:LinuxAddicts
(FT729)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる