2020年10月14日04:05公開 / 2020年10月14日07:51更新
読了まで 約 1分48秒
Apple、iOS14.1とiPadOS14.1をリリース【追記:取り下げ】
Appleは日本時間の10月14日未明、新製品発表イベントをオンラインで開催し、iPhone12シリーズなどを発表しました。イベントの終了と同時に、iOS14.1とiPadOS14.1がインストール可能となっているのが確認されました。
【追記】
Appleは、一時的にiOS14.1とiPadOS14.1の正式版を公開していたものの、公開直後に取り下げており、その後、ダウンロードができなくなっています。
ソフトウェア・アップデートからインストール可
デバイスのOSをアップデートするには、まずデバイスを電源に接続し、Wi-Fiでインターネットに接続します。
その後、「設定」>「一般」の順に選択し、「ソフトウェア・アップデート」をタップします。
実際にソフトウェア・アップデートで、iOS14.1がインストール可能となっているのが確認できます。
iOS14の新機能14選は、こちらの記事で見ることができます。
その他、関連記事は以下のとおりです。
【iOS14/iPadOS14】標準ブラウザ/メールアプリの設定変更方法
【iOS14】電波の強さを数値化できる「フィールドテストモード」も進化
【iOS14】iPhoneの標準ブラウザ「Safari」10の進化
【iOS14】検索ウィジェットを追加しChrome、Gmailをデフォルトに設定する
【iOS14】iPhoneのアプリアイコンを(見た目上)変更する方法
Source:MacRumors
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧