Samsung、ティーザー動画で再び折りたたみスマホを示唆

Samsungが現地時間2月11日に公式YouTubeサイトでティーザー動画を公開、その中で折りたたみスマートフォンの登場を示唆しています。
2月20日のイベントで発表か
Samsungは現地時間2月20日に米サンフランシスコにおいて、「Samsung Galaxy UNPACKED」と題したイベントを開催すると発表しています。
同イベントでは次期旗艦スマートフォンである「Galaxy S10」の発表が確実視されていますが、同時に折りたたみディスプレイを搭載したスマートフォンも発表されるといわれています。
11月にすでに折りたたみスマホのティーザー動画を披露
今回公開された27秒の動画は文字のみで、製品は一切映っていませんが、タイトルの「The Future Unfolds」から始まって、画面中の文字が巻き込まれたり、折れ曲がったりするように見せているのは、同社初の折りたたみスマホを示唆しているように思えます。
Samsungは昨年11月に開催した開発者向けイベントで、折りたたみディスプレイ「Infinity Flex」を発表しており、その際に折りたたみスマホのティーザー動画も披露しています。
It’s a phone… It’s a tablet… It’s a phone that unfolds into a tablet! #SDC18 pic.twitter.com/FgwpJPjqTn
— SAMSUNG DEVELOPERS (@samsung_dev) November 7, 2018
折りたたみスマホは今年のトレンドに
折りたたみ可能なディスプレイを搭載したデザインは、2019年に登場するスマートフォンのトレンドのひとつとなりつつあります。Royoleが米ラスベガスで1月に開催された「CES 2019」ですでに折りたたみスマホ「FlexPai」を一般公開しているほか、Xiaomiは同社のリン・ビン社長兼共同創業者が、折りたたみスマホを使用している動画をソーシャルメディアWeiboに投稿しています。
またMotorola、LG、Energizerも、折りたたみスマホを今月スペイン・バルセロナで開催される世界最大級の携帯電話関連展示会「MWC 19」で発表するのではないかと報じられています。
Source:YouTube(Samsung) via MacRumors
(lunatic)