「iPhone SE 2」はiPhone SEと同サイズ、ホームボタン廃止で確定か?

「iPhone SE 2」と噂されるiPhone SEの後継モデルの新たなCAD画像をForbesが公開しました。現行のiPhone SEと同じ本体サイズで、ホームボタンの廃止されたフルスクリーンデザインが採用されています。
iPhone SEと同サイズでフルディスプレイ
Forbesが公開したCAD画像には、「iPhone SE 2」が、iPhone 5sと並んで描かれています。なお、現行iPhone SEはiPhone5sと本体サイズが同じです。
画像からは、「iPhone SE 2」にはホームボタンがなく、画面上部に切り欠き(ノッチ)があるフルスクリーンデザインで、本体底面からはイヤホンジャックが消えていることがわかります。
昨年6月にiPhone Xの正確な画像をリークしたOlixar
画像を公開したForbesのゴードン・ケリー氏は、このCAD画像は、先日「iPhone SE 2」の設計図を公開したスマホアクセサリーメーカーのOlixarによるものをイギリスのECサイトMobileFunから入手した、と説明しています。
Olixarは、昨年6月の時点でiPhone Xの正確なデザインを公開した実績があり、今回の情報も信頼できる、とケリー氏は述べています。
「iPhone SE 2」用ケースは予約受付中
Olixarの「iPhone SE 2」用ガラスフィルムと保護ケースは、MobileFunが早くも予約受付を開始しています。
「iPhone SE 2」らしき端末の情報が4月中旬にユーラシア経済連合に登録されたことから、5月か6月の発売が予測されていますが、現時点で発売日について詳しい情報はありません。
「iPhone SE 2」のデザインについては先日、MACお宝鑑定団が中国のケースメーカーからの情報として「デザインがまだ確定しておらず、9月の発売になる」と報じています。
iPhone Maniaでは、「iPhone SE 2」のデザインやスペック、発売時期を独自に予想していますので、ぜひご覧ください。