iPad Pro– category –
Appleが開発・販売するタブレット製品iPad(アイパッド)シリーズには、コンパクトなiPad mini、エントリーモデルのiPad、軽さと性能を両立したiPad Air、ハイスペックなiPad Proがラインナップしています。
▶ iPadの記事一覧
▶ iPad miniの記事一覧
▶ iPad Airの記事一覧
▶ iPad Proの記事一覧
▼注目記事
iPadはいつまで使える?iPadOSアップデートや修理サポートの終了はいつ?(2023/03/29)
▼iPad Pro 本体レビュー記事
【長期レビュー】新型12.9インチiPad ProとMagic Keyboard
【長期レビュー】新型12.9インチiPad Proの美しい画質と性能向上を実感
▼iPad 活用方法、アプリ・機能のレビュー記事
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レポ】正式版になったユニバーサルコントロール、何が変わった?ベータ版と比較
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レビュー】iPadをPCのサブモニターにできる「Duet Display」を試す
【レポ】iPadで作る最強仕事環境~iPadOSはどこまで仕事で使える?
【レポ】電子楽譜環境を作るなら12.9インチiPad Proがおすすめ!
【レビュー】お金持ち専用?「富豪ブック」アプリと2台のiPadで電子書籍を見開き表示
▼iPad用アクセサリーレビュー記事
【レビュー】iPadの格安互換ペン、Apple Pencilとの違いは?実際使い比較
【100均レビュー】iPhone、iPadで100均スタンドは実用的?試してみた
【実験】11インチiPad ProにAir 4用Smart Folioは装着できる?
-
iPad(第10世代)と新型iPad Proの未使用/中古が販売中〜じゃんぱら
じゃんぱらに、iPad(第10世代)と新型iPad Proの未使用品や中古品が入荷、販売が開始されています。 新型iPadの未使用品や中古品が販売中 2022年11月3日午前10... -
2023年のAppleのイベント開催日と発表される製品を海外メディアが予想
Macworldが、2023年のAppleのイベントの開催日と発表される製品を予想しています。 2023年はイベントが4回開催されると予想 まだ2022年は終わっていませんが、Ma... -
【11月2日】iPad整備済製品情報~mini 5やセルラーモデルが多数販売中
2022年11月2日午前9時30分時点で、Apple品質認定の整備済製品として、iPad mini 5やiPad(第8世代)、iPad Air(第4世代)などが販売されています。 iPad整備済... -
iOS/iPad16.2が12月中旬、iOS/iPadOS16.3が来年2月頃公開?
Bloombergのマーク・ガーマン記者がニュースレター「Power On」で、iOS/iPad16.2の正式版が12月中旬、iOS/iPadOS16.3の正式版は2023年2月初旬〜3月初旬にリリー... -
16インチiPadの正体はiPad Pro MaxかiPad Pro Ultra?
TechRadarが、16インチiPadの正体はiPad Pro MaxかiPad Pro Ultraとの予想を伝えました。 ベースモデルの大画面版とは考えにくいと指摘 Appleは14.1インチおよび... -
Apple製品が多すぎる〜選択が簡単という魅力が失われた?
Appleの製品ラインアップが増えて複雑になり、「製品カテゴリーがわかりやすく、選びやすい」という、以前のAppleの魅力が失われたと、米メディアThe Vergeの記... -
ドコモ、M2 iPad Proなどの「smartあんしん補償」料金を発表
ドコモが、M2 iPad ProおよびiPad(第10世代)向け「smartあんしん補償」の料金を発表しました。 smartあんしん補償の料金 「smartあんしん補償」は、スマートフ... -
14/16インチiPadは新型iMac Proと同じAppleシリコン搭載?
14.1インチiPadと16インチiPadには、M3 ProとM3 Ultraが搭載されるとの予想を、リーカーのMajin Bu氏(@MajinBuOfficial)がTwitterに投稿しました。 iPad用のma... -
16インチiPadが2023年第4四半期(10月〜12月)に発売と噂
The Informationが関係者から入手した情報として、Appleは16インチiPadを開発しており、2023年第4四半期(10月〜12月)に発売される可能性があると報じました。 ... -
M2 iPad Pro、iPad(第10世代)が本日10月26日に発売!
Appleおよびソフトバンク、KDDI(au)、NTTドコモは本日、2022年10月26日に、M2チップを搭載した12.9インチiPad Pro(第6世代)、11インチiPad Pro(第4世代)、... -
iPad(第10世代)とM2搭載iPad Proの純正壁紙が掲載、ダウンロード可能
iPad(第10世代)とM2搭載iPad Proに採用されている純正壁紙を9to5Macが掲載、同メディアの掲載ページからダウンロード可能です。 iPad(第10世代)に採用されて... -
新型iPad Proの発表ツイートの動画をもとにしたアレンジ壁紙7種類が制作公開
Basic Apple Guy氏(@BasicAppleGuy)が、新型iPad Proの発表前にAppleの最高経営責任者(CEO)であるティム・クック氏が行ったツイート内の動画「TakeNote」の... -
新型iPad Proで動作すると噂のmacOS簡易版〜著名記者も似たような仕組み提言
Bloombergのマーク・ガーマン記者は、iPadOS16.1に搭載される失敗作のステージマネージャは捨て去り、iPadにmacOSのようなマルチタスク機能を完全な形で導入すべ... -
2024年の11/12.9インチiPad ProはOLED搭載、14インチも開発中
iPad Proが搭載するディスプレイについて、2024年モデルで11インチ、12.9インチの両方が、有機ELディスプレイ(OLED)に切り替わるとの予想を、Bloombergのマー... -
iPadは将来iPad SE含む3段階のラインアップになる?〜ガーマン記者
Bloombergのマーク・ガーマン記者はニュースレターPower Onにおいて、iPadは近い将来、エントリーレベル、ミッドレンジ、ハイエンドモデルの展開になると予想し...