特集
インフォメーション
Appleは現地時間11月10日、登録ユーザー向けにiOS15.2とiPadOS15.2のパブリックベータ2をリリースしました。
iOS15.2とiPadOS15.2のパブリックベータ2は、開発者向けのベータ2から1日遅れでのリリースとなりました。
iOS15.2とiPadOS15.2では、複数の新機能が追加されています。
App Privacy Report機能が追加され、ユーザーの位置情報やカメラ、マイク、連絡先情報などにアプリがアクセスした頻度を簡単に確認できるようになっています。
また、サイドボタンを連打もしくは音量ボタンと同時に長押しした際、緊急SOSを発信するまでの時間が従来の3秒から8秒に変更されています。
iOS15.2ベータ2では、子供がiMessageで不適切な画像を送受信しようとすると画像がぼかされて注意のメッセージを表示するよう設定できるメッセージのスキャン機能が追加されています。なお、この機能はプライバシーや政府による検閲の可能性から物議を醸し、Appleが採用延期を発表した児童ポルノ画像(CSAM)検出機能とは異なります。
また、iOS15.2ベータではユーザーの死後に、指定された家族などがデータを引き継げる「デジタルレガシー」機能が追加されたほか、自分を追跡している可能性のあるAirTagや「探す」ネットワーク対応デバイスを検出できるようになっています。
Source:MacRumors
(hato)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!