iPhone14シリーズが試作開始〜台湾サプライヤーの受注数増加か

台湾メディア経済日報が、iPhone14 Proでは台湾サプライヤーによる組立作業受注数が増加すると報じました。
中国Luxshare Precisionは試作を行っていない?
経済日報によれば、iPhone14シリーズの試作が始まっているとのことです。
iPhone14シリーズの組立作業は、台湾サプライヤーであるFoxconnとPegatronおよび中国サプライヤーであるLuxshare Precisionが担当する見通しです。
このうち、Luxshare Precisionは試作作業に参加していないと経済日報が伝えています。Luxshare Precisionは、iPhone13 Proの組立作業において3%分を受注していました。
同社はiPhone14シリーズにおいてiPhone14 Proの組立作業を担当、割合もiPhone13 Proの際の3%よりも増加するとみられていました。
iPhone14 ProとiPhone14 Pro Maxの組立作業は、Foxconnが全数を担当するようです。
iPhone以外の分野へ投資加速
Luxshare PrecisionがiPhone14 Proの組立作業を受注できないとの情報は、2021年11月にも伝えられていました。
Appleからの受注見込みが当初の予測よりも低くなるとみられることから、Luxshare Precisionは電気自動車など新しい分野への投資を加速すると経済日報は伝えています。
Source:経済日報 (1), (2), EMS One
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729)
あわせて読みたいiPhone13シリーズ 関連特集
【総力特集】iPhone13の料金、性能を徹底比較!
【随時更新】iPhone13シリーズのケース・保護フィルム 製品情報まとめ
iPhone13シリーズの予約・入荷・在庫状況掲示板:人気端末はこれ!
【速攻予約】iPhone13を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ