2021年11月29日 19時30分
読了まで 約 1分43秒
iPhone14 ProのみA16搭載、ベースモデルはA15継続?サプライヤーは?
台湾メディア経済日報が、iPhone14シリーズに搭載されるAシリーズチップと、4機種の組立作業を行うサプライヤーに関して報じました。
iPhone14 ProシリーズのみA16を搭載?
iPhone14シリーズは、6.1インチディスプレイを搭載するiPhone14と、6.7インチディスプレイを搭載するiPhone14 Max、6.1インチディスプレイを搭載するiPhone14 Proと6.7インチディスプレイを搭載するiPhone14 Pro Maxの4機種になると噂されています。
経済日報は、iPhone14 ProシリーズにはTSMCの4nmプロセスで製造されるA16チップが搭載されますが、iPhone14とiPhone14 Maxには引き続きA15 Bionicが搭載される可能性があると伝えています。
4製品の組み立てを担当するサプライヤーは
iPhone14シリーズの組立作業は、FoxconnがiPhone14、iPhone14 Pro、iPhone14 Pro Maxを担当し、PegatronがiPhone14 Maxを担当するようです。
またLuxshareは、iPhone14の組み立てを2番手として担う見通しです。
Source:経済日報
Photo:Konstantin Milenin(@mi_konstantin)/Twitter
(FT729)
カテゴリ : iPhone14, iPhone14 Pro, iPhone14 Pro Max, 最新情報
タグ : A16, Apple, Appleシリコン, iPhone14, iPhone14 Pro, iPhone14 Pro Max, サプライヤー, 製造
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧