特集
インフォメーション
GlobalDataのアナリストであるエマ・モーア・マクルーン氏が、iPhone14シリーズで物理SIMに対応せずeSIMだけに対応するモデル(以下、eSIMモデル)が販売されるのは、一部地域のみとの予想を伝えました。
マクルーン氏は、iPhone14シリーズでeSIMモデルが提供されるのは一部の地域だけで、物理SIM対応モデル(以下、物理SIMモデル)も含めて2種類のモデルが提供されると予想しています。
こうした例としてAppleInsiderは、iPhone12シリーズとiPhone13シリーズにおける5Gミリ波対応モデルの販売地域の例を取り上げています。両モデルの5Gミリ波対応モデルの販売地域は、米国に限られています。
これと同様に、iPhone14シリーズのeSIMモデルの販売地域も、eSIMでのサービス提供が幅広く普及している国や地域だけになるのかもしれません。
マクルーン氏はまた、eSIMモデルと物理SIMモデルのどちらを取り扱うかは、キャリアが選択することになると述べています。
Source:AppleInsider
Photo:9TechEleven(@9techeleven)/Twitter
(FT729)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!