2021年9月22日23:53公開 / 2021年9月23日01:34更新
読了まで 約 2分17秒
iPhoneの累積販売台数が20億台を突破
2007年に初代が発売されたiPhoneの累積販売台数が、20億台を突破したとの調査結果をアナリストが公表しました。世界にiPhoneユーザーは10億人以上いて、現在も増え続けています。
2016年の10億台突破から5年で20億台に
iPhoneの累積販売台数が最近20億台を超えた、との調査結果をAsymcoのアナリストであるホラス・デディウ氏が発表しています。
iPhoneの累積販売台数が10億台を突破した2016年、Appleは初代iPhone発売から9年での10億台突破を誇らしげに発表し、ティム・クック最高経営責任者(CEO)は従業員に「毎日世界を変える手助けをありがとう」と語りかけました。
しかし、AppleはiPhoneの20億台突破について言及していません。その理由についてホラス・デディウ氏は、AppleがiPhoneの販売台数公表をやめたことに加えて、「10億」に比べて「20億」という数字のインパクトが弱いからだろう、と指摘しています。
iPhoneのユーザーは世界に10億人超、シェアは26%
ホラス・デディウ氏は、現在のiPhone市場に関する興味深い数字も公開しています。
- 現在のiPhoneユーザー数は10億人以上で、徐々に増加中
- 全スマートフォンユーザー(約38億人)のうち、iPhoneユーザーが占める割合は26%
- アメリカにおけるiPhoneユーザーの割合は60%(もしくは近日中に到達)
- イギリスにおけるiPhoneユーザーの割合は約50%
- アメリカ、イギリスのシェアは過去最高を更新
- 調査によると、アメリカで14%以上、イギリスで10%以上が最近2年以内にiPhoneに乗り換えている
- 約4億台のiPhoneは発売から3年以上経過しており、中古市場への流入が見込まれる
デディウ氏は、初代からiPhone13までの価格をまとめたグラフを公開し、カメラ性能が向上したiPhone13シリーズは、iPhone史上最も重要なモデルかもしれない、とも述べています。
Source:Asymco via 9to5Mac
(hato)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hato の記事一覧