次期iPad Pro、2019年内には発売されない?Apple役員が示唆

Appleの最高財務責任者(CFO)が、次期iPad Proは年内に発売されないことを示唆する発言をしています。
業績予測の中でiPad Proの発売時期に言及
Appleは現地時間10月30日、2019年度第4四半期(7月〜9月)の業績を発表しました。
AppleのCFOであるルカ・マエストリ氏が、ホリデーシーズンを含む2020年度第1四半期(2019年10月〜12月)の業績予測を発表する中で「iPad Proの発売時期は年によって異なる」と発言しています。
この発言は、次期iPad Proの発売が、2019年10月〜12月の間には計画されていないことを踏まえたものと考えられます。
米メディアMacRumorsは、次期iPad Proは、Appleが新製品を発表することが多い3月のスペシャルイベントで発表されるのではないか、と予測しています。
ただし、2019年3月はイベントの前にiPad AirとiPad mini、iMac、AirPods(第2世代)、が連続で発表され、Apple TV+やApple Arcadeが発表されたイベントではハードウェアの発表はありませんでした。
背面に3Dカメラ、顔認証の精度向上との情報も
次期iPad Proについては、背面にLG製の3Dカメラが搭載される、と韓国メディアThe Elecが報じています。
Appleに関する精度の高い予測で知られるアナリストのミンチー・クオ氏は、2020年のiPad Proには立体物の認識精度が高いToF(Time of Flight)カメラが採用されて、顔認証の精度が向上する、と予測を発表しています。
現行iPad Proは発表から1年
現行iPad Proは、2018年10月30日に米ニューヨーク市で開催されたスペシャルイベントで発表されました。
ホームボタンのないフルスクリーンデザインのiPad Proは、第2世代のApple Pencilに対応し、USB Type-C(USB-C)ポートは本体の充電だけでなく、周辺機器への電力供給やUSBドライブの接続も可能です。
Source:MacRumors
(hato)