Samsung、クアッドカメラ搭載のGalaxy A9を10月に発表か

samsung galaxy a9 クアッドカメラ

samsung galaxy a9 クアッドカメラ
 
フラッグシップモデルを中心にデュアルカメラが一般的になりつつある今、一部のスマートフォンメーカーは更にカメラの数を増やそうとしています。Samsungが10月11日に発表との噂がある「Galaxy A9 Star Pro」もその1つです。

やはり「4倍楽しい」のはカメラだった

SamsungMobile.Newsによると、Samsungはクアッドカメラ(メインカメラのレンズが4つ)を搭載した「Galaxy A9 Star Pro」を発表するようです。
 
samsung galaxy a9 クアッドカメラ
 
9月半ばには「4x fun(4倍楽しい)」と書かれたポスターが公開されており、近いうちに同社がクアッドカメラ搭載スマートフォンをリリースするとの見方を裏付ける格好となりました。最近もGalaxy A7(2018)でトリプルカメラを搭載したSamsungですが、クアッドカメラはフラッグシップモデルのGalaxy S/Noteシリーズを含めて例がありません。なお、Samsungが独自に開発した音声アシスタントBixbyのための専用ボタンも搭載される予定です。
 
価格は500ユーロ(約66,000円)ほどと考えられており、モバイル部門を率いるDJ・コー最高経営責任者(CEO)が「ミッドレンジモデルから順番に最新技術や最新デザインを投下していく」と述べたとおりの展開となっています。
 
発表はマレーシアで開催されるイベントで10月11日に行われます。

レンズの数は「分かりやすい」

カメラの数を増やすという戦略を採り始めたのは、Samsungだけではありません。
 
Huaweiはトリプルカメラを搭載したHuawei P20 Proをリリースして好評を博していますし、HMDが開発しているNokiaブランドの次世代スマートフォンはレンズが5つの「ペンタカメラ」になると言われています。
 
また、Appleも2019年にはトリプルカメラ搭載のiPhoneをリリースするとの噂も出ています。
 
どのスマートフォンも美しく写真が撮れるのが当たり前になった現在にあって、レンズの数は消費者に分かりやすい指標だということなのでしょう。
 
 
Source:Twitter-SamsungMobile.News,BGR
Photo:AllAboutSamsung
(kihachi)

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次