iPad Pro– category –
Appleが開発・販売するタブレット製品iPad(アイパッド)シリーズには、コンパクトなiPad mini、エントリーモデルのiPad、軽さと性能を両立したiPad Air、ハイスペックなiPad Proがラインナップしています。
▶ iPadの記事一覧
▶ iPad miniの記事一覧
▶ iPad Airの記事一覧
▶ iPad Proの記事一覧
▼注目記事
iPadはいつまで使える?iPadOSアップデートや修理サポートの終了はいつ?(2023/03/29)
▼iPad Pro 本体レビュー記事
【長期レビュー】新型12.9インチiPad ProとMagic Keyboard
【長期レビュー】新型12.9インチiPad Proの美しい画質と性能向上を実感
▼iPad 活用方法、アプリ・機能のレビュー記事
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レポ】正式版になったユニバーサルコントロール、何が変わった?ベータ版と比較
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レビュー】iPadをPCのサブモニターにできる「Duet Display」を試す
【レポ】iPadで作る最強仕事環境~iPadOSはどこまで仕事で使える?
【レポ】電子楽譜環境を作るなら12.9インチiPad Proがおすすめ!
【レビュー】お金持ち専用?「富豪ブック」アプリと2台のiPadで電子書籍を見開き表示
▼iPad用アクセサリーレビュー記事
【レビュー】iPadの格安互換ペン、Apple Pencilとの違いは?実際使い比較
【100均レビュー】iPhone、iPadで100均スタンドは実用的?試してみた
【実験】11インチiPad ProにAir 4用Smart Folioは装着できる?
-
iPadOS16のステージマネージャでiPhone専用アプリが実行可能に
iPadOS16ベータ3をインストールしたM1チップ搭載iPadでは、ステージマネージャ機能を使うと、iPhone専用アプリを小さなウィンドウとして表示し、実行できるよう... -
iPhone14、新型iPad Pro、M2搭載Mac、新型HomePodの識別子?
TwitterユーザーのPierre Blazquez氏(@pierre_blzqz)が、iPhone14シリーズ、新型iPad、Apple Watch Series 8、M2搭載Mac、新型HomePodなど多数の製品のコード... -
iPad Pro(2024)採用と噂の2層・スタック型OLED、LGがレクサスに供給
車載用有機EL(OLED)ディスプレイ市場で大きなシェアを持つLG Displayが、2層・スタック型OLEDディスプレイをレクサスに供給すると、韓国メディアThe Elecが報... -
AirPodsやApple Pencilなど各種アクセサリー、修理料金も値上げ
Appleが2022年7月1日、AirPodsやApple Pencilなどのアクセサリー、修理料金などを値上げしました。 値上げ済みだったMac各種以外の、全ての製品を値上げ? Apple... -
iPadやApple Watchの一部モデルが旧価格で販売中〜Amazon
2022年7月1日、AppleはiPhoneやiPad、Apple Watchの販売価格を値上げしました。Amazonで、iPad Air(第5世代)やM1搭載iPad Proの一部モデルと、Apple Watch Ser... -
iPad整備済製品の販売価格が値上げ〜旧価格と新価格
iPadシリーズの新品の販売価格が値上げされたのに伴い、iPad整備済製品の販売価格も値上げされました。 iPad整備済製品の販売価格 2022年7月1日午前3時5分時点で... -
iPad Pro(2024)用OLED製造に向け、Samsungとアルバックが交渉か
韓国メディアThe Elecが、Samsung Displayは第8.5世代(2,200ミリ x 2,500ミリ)有機EL(OLED)ディスプレイの製造開始に向け、アルバックと真空蒸着装置の購入... -
OLED搭載iPad最初の製品はiPad Pro(2024)、他機種の予定なしと予想
Display Supply Chain Consultants(DSCC)の最高経営責任者(CEO)であるロス・ヤング氏が、有機EL(OLED)ディスプレイを搭載するiPad初となる製品は2024年モ... -
iPad mini(第7世代)がProMotion対応することはない〜専門家が意見
iDrop NewsでLeaksApplePro氏が記した、iPad mini(第7世代)のリフレッシュレートが120Hzになるとの予想に対してDSCCの最高経営責任者(CEO)であるロス・ヤン... -
M1 iPad ProやiPhone SE 3などがAmazonアウトレットで販売中
Amazonアウトレットで、M1搭載11インチiPad Proや、iPhone SE(第3世代)、Apple Watch Series 7などが販売中です。 Amazonアウトレットで販売中のApple製品 こ... -
X1/X1 Duo搭載Mac ProやM2 Pro搭載Mac miniの発表予想時期
YouTubeの人気チャンネル「Max Tech」のVadim Yuryev氏(@VadimYuryev)が、マーク・ガーマン記者が伝えたAppleが開発中の新型Macなどの発表時期に関する予想を... -
M2搭載iPad Proでの実現が期待できる4つの改善点
9to5Macが、新型iPad Proに関する噂をもとに、同製品での実現が期待できる4つの改善点を伝えています。 新型iPad Proで実現しそうな新機能 9to5Macは、新型iPad ... -
iPad ProやMacBook向けに技術応用か〜Samsungが車載OLED増産へ
韓国メディアET Newsが、Samsung Displayは2024年から量産が始まるBMWの新型高級セダン向け車載用OLEDディスプレイを供給する契約を締結したと報じました。 &nbs... -
2024年にマイクロLED普及か〜Apple Watch搭載と噂
経済日報が、デバイス毎の搭載ディスプレイについて今後主流となるものを予測しています。同メディアは、2024年にマイクロLEDディスプレイの出荷数が爆発的に増... -
M2搭載iPad Proの販売価格を予想〜iPad mini 7が120Hz対応?
iDrop Newsが、M2搭載iPad Proの販売価格と、iPad mini(第7世代)、iPad(第10世代)に関する独自の予想を伝えています。 M2搭載iPad Proは3モデル? iDrop New...