特集
インフォメーション
Barclaysのアナリストが、2021年のMacの出荷数が大幅に増加するとの見通しを示しました。
Barclaysのアナリストは、新型コロナウイルス感染症の影響によるステイホームでの需要増加や、Appleシリコン搭載Macの人気により、2021年のMacの出荷数が大幅に増加すると予想しています。
2021年下半期(8月〜12月)には、M1Xチップを搭載しデザインを刷新した14インチおよび16インチMacBook Proの登場が予想されており、それを見越して生産能力の拡大に乗り出したサプライヤーもあるようです。
14インチおよび16インチMacBook Proだけではなく、21.5インチiMac後継となる23インチもしくは24インチディスプレイを搭載する新型iMacも、M1Xチップを搭載すると噂されています。
リーカーのジョン・プロッサー氏は、同モデルが3月23日のイベントで発表されることもあり得ると伝えていました。
台湾Compeqは、高密度回路基板の生産能力が2021年上半期(1月〜6月)はすでに上限に達していることから、下半期(7月〜12月)に生産能力を拡大する予定です。
同社は、新型MacBookやiPad向けの回路基板の大量出荷により、2021年上半期(1月〜6月)の業績が好調に推移しています。
Source:DigiTimes via MacRumors
Photo:Apple Hub/Twitter
(FT729)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!