2023年2月17日 08時36分

読了まで 154

iPhone15 ProのCADデータが流出!?USB-C端子の実機画像も【更新】

iPhone15 USB-C


 
【追記】 ProのUSB-C端子を撮影したとする画像が投稿されました。筐体のディスプレイ側および背面パネル側ともに端が曲面加工されているように見えます。
 
ケースメーカーの中国の工場から流出したとする、iPhone15 ProのCADデータをもとにした3Dモデル画像が掲載されました。
 
USB-Cに変更される外部接続端子、曲面カバーガラスとフレーム、狭くなるベゼルなどが確認できます。

CADデータから確認できたとする変更点

9to5Macが掲載したiPhone15 Proの3Dモデル画像は、流出したCADデータをもとにイアン・ゼルボ氏が制作したものです。
 
iPhone15 Pro cad4
 
今回の画像から、iPhone15 Proの外部接続端子がLightningポートからUSB-Cに変更されているのが確認できると、9to5Macは述べています。
 
iPhone15 Pro cad3
 
それ以外に、カバーガラスとフレームが曲面加工されていること、リアカメラ部がiPhone14 Proよりも大きく厚くなっていることも確認できます。
 
ただし、幅と高さは狭くなるベゼルにより、iPhone14 Proよりもわずかに小型化すると思われます。
 
iPhone15 Pro cad1
 
物理式から感圧式に変更されると噂のボタン類も、そうなりそうな形状をしていると、9to5Macは指摘しています。
 
iPhone15 Pro cad2
 
 
Source:9to5Mac
Photo:Unknownz21(@URedditor)/Twitter
(FT729)
 
 

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる