iPhone14 Proを買わずにiPhone15 Proを待つべき?

iPhone15 Pro

iPhone15 Pro AH 1102 1200
 
iPhone14 Proシリーズの組立を担うFoxconnの鄭州工場で問題が多発したことで生産量が減少、iPhone14 ProとiPhone14 Pro Maxシリーズは入手困難な状況が続いています。
 
米メディアMacRumorsは、在庫僅少で入手まで日数がかかるiPhone14 Proシリーズの購入はあきらめ、iPhone15 Proシリーズの発売を待ったほうがいいのではとアドバイス、その理由を列挙しています。

充電端子がUSB-Cに切り替わる

欧州議会の欧州委員会が、加盟国内で販売されるスマートフォンやタブレット、カメラなどの小型電子機器については、充電端子をUSB-Cで統一するという法案を可決しました。
 
切り替えの期限は2024年末ですが、Appleは2023年発売のiPhone15シリーズで充電端子をLightningからUSB-Cへ切り替えると予想されています。
 
すべてのiPhone15シリーズモデルがUSB-C充電端子を搭載する見通しですが、iPhone15 ProシリーズとiPhone15シリーズでは、USB-Cのデータ転送速度が差別化され、iPhone15 Proシリーズは40ギガビット毎秒なのに対し、iPhone15シリーズは20ギガビット毎秒になるとの噂があります。

A17チップを搭載

iPhone15 Proシリーズは、iPhone14 Proシリーズが搭載するA16プロセッサよりも高性能で高速なA17チップを搭載すると見られます。
 
A17はTSMCの3ナノメートル(nm)プロセス技術で生産される見込みなので、処理性能はA16と比べ大幅な向上が期待できます。

望遠がペリスコープレンズを搭載

Appleは以前より、望遠カメラへのペリスコープレンズの採用を検討しているとされ、しかも同レンズはiPhone15 Pro Max(iPhone15 Ultraになるとの噂も)にのみ、搭載されるといわれています。
 
ペリスコープレンズの搭載が実現すれば、最大10倍の光学ズーム(iPhone14 Proは3倍)が可能になる見込みです。

サイドボタン/音量ボタンが感圧式に

これは「iPhone15 Proを待つべき理由」となるかどうかはわかりませんが、iPhone14シリーズでは物理式となっているサイドボタンと音量ボタンが、iPhone15 ProとiPhone15 Pro Max(Ultra)では感圧式に変更されるとの予想があります。

 
 
Source:MacRumors
Photo:Apple Hub/Facebook
(lunatic)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

元某業界新聞社の記者。その後フリーライターとして各方面で執筆、英日翻訳家としての著書も多数。2014年から本メディアでライター、編集記者として活動中。アメリカ在住(現在は日本に滞在中)。iPhone使用歴は12年以上。

特集

目次