2022年12月3日 11時14分
読了まで 約 1分48秒
Apple、心電図をとれるApple Watchアクセサリーを作ったメーカーを提訴
Appleは現地時間12月2日、Apple Watch向けのECG「KardiaBand」を開発したAliveCorを特許侵害で提訴しました。AliveCorは、Apple Watchの心電図アプリは自社の特許を侵害していると提訴していました。
ITCの判事はAliveCorの訴えを支持
AliveCorは2017年に世界で初めて、米国食品医薬品局(FDA)の認可を受けたApple Watch対応心電図測定装置「KardiaBand」を発売しました。
AliveCorは、AppleはKardiaBandを使えないようにするため、App Storeガイドラインを変更し、watchOSをアップデートしたと主張しており、同社はAppleを特許侵害で国際貿易委員会(ITC)に提訴しました。
今年6月、ITCはAliveCorの訴えを認める判断を下し、今後Apple Watchの米国への輸入が禁止される可能性が出てきています。
AppleはAliveCorを新たに提訴
Appleは、AliveCorの製品群は顧客から支持されておらず、同社の「市場での失敗」が、「Appleが特許侵害をしたという主張」につながったとしています。
Appleは前回の判決を不服として控訴する一方で、AliveCorを新たに特許侵害で提訴しており、「誰が本当のパイオニアなのかを明らかにし、AliveCorの“Appleの知的財産を違法に横取りするような侵害行為”に歯止めをかける」と述べています。
Source:MacRumors
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧