2022年9月30日00:00公開 / 2022年9月29日19:09更新
読了まで 約 1分41秒
iPhone14シリーズの製造・出荷台数がiPhone13シリーズよりも減少か
DigiTimes Researchが、iPhone14シリーズの製造・出荷台数がiPhone13シリーズよりも減少する可能性が高いとの調査結果を報告しました。
平均販売価格上昇も、製造・出荷台数は減少か
DigiTimes Researchの調査では、年内のiPhone14シリーズの製造台数は、8,300万台〜8,800万台、出荷台数は7,800万台〜8,300万台で、iPhone13シリーズの同時期の製造・出荷台数には及ばない見通しです。
その原因としてDigiTimes Researchは、AppleはiPhone14 Proシリーズの出荷比率を高めるためにベースモデルとの差別化を進めた結果、iPhone14とiPhone14 Plusの人気低迷を招いたと指摘しています。
ただし、iPhone14 Proシリーズの販売比率を高め、結果的にiPhone14シリーズの平均販売価格(ASP: average selling price)を上昇させるというAppleの目標は達成される見通しです。
Source:DigiTimes
Photo:Apple
(FT729)
あわせて読みたいiPhone14シリーズ 関連特集
【速攻予約】iPhone14を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ
カテゴリ : iPhone14, iPhone14 Plus, iPhone14 Pro, iPhone14 Pro Max, 最新情報
タグ : Apple, iPhone14, iPhone14 Pro, 比較, 販売台数
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧