2022年9月23日11:28公開

読了まで 224

Apple、Dynamic Islandではこれまでの厳しい制限を緩和か

Dynamic island


 
iPhone14 Proシリーズでこれまでのノッチに代わって新たに導入されたDynamic Islandについて、Appleがこれまでとは方針を転換したようだと著名記者が指摘しています。

iPhone14 Proシリーズで導入されたDynamic Island

iPhone14 Pro、iPhone14 Pro Maxでは、ハードウェアとソフトウェアの組み合わせにより、用途に合わせて大きさを変え、さまざまな情報や機能を提供するDynamic Islandが導入されました。
 
このDynamic Islandの特性を活かした、Redditリーダーアプリ「Apollo」や、「Pong」ゲームが早速開発され、iPhone14 Proシリーズで利用可能になっていることについて、米Bloombergのマーク・ガーマン記者は驚きを示しています。
 

Appleが(Dynamic)Islandを使ったApollo(Redditアプリ)やピンポンゲームのような実装を許可していることに驚いている。iPhoneの基本要素を勝手に使うのを却下してきたこれまでの戦略とは大違いだ。今のところ、悪くないのではないか。

 


 
一方でパーカー・オルトラーニ氏のように、Dynamic Islandを使ったアプリの開発に懸念を示す人もいます。上記のガーマン記者の投稿は、Dynamic Islandの機能を取り込んだアプリが乱発され、それらが機能を活かせない、失敗作になることを心配するオルトラーニ氏の投稿に対するコメントです。
 
アプリを選択しインストールするのはあくまでユーザーなので、有用、無用を問わず、選択肢が増えるのは有益ではないかと思うのですが、どうでしょうか。
 
 
Source:Mark Gurman/Twitter
Photo:Apple
(lunatic)

 
 

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる