iPhone14/14 Plusはやはり5コアGPUのA15搭載か

iPhone14 colors AD

iPhone14 colors AD
 
Appleが近く発表するiPhone14シリーズのうち、新しいA16 Bionicチップを搭載するのは、上位モデルであるiPhone14 Pro/Pro Maxのみといわれています。
 
標準モデルであるiPhone14およびiPhone14 Plus(あるいはMaxとも)が搭載見込みのシステム・オン・チップ(SoC)について、The Wall Street Journalが、A15チップの「機能向上版」になると伝えています。

iPhone13シリーズではGPUコア数で差別化

2021年発売のiPhone13シリーズは、全モデルがA15 Bionicを搭載していますが、標準モデルであるiPhone13/13 miniが搭載するA15 BionicのGPUが4コアであるのに対し、上位モデルのiPhone13 Pro/Pro Maxが搭載するA15 BionicのGPUは5コアと、差別化されています

iPhone14シリーズでさらに進む差別化

今年のiPhone14シリーズにおいては、このSoCの差別化がさらに進み、新しいA16 Bionicを搭載するのはiPhone14 Proシリーズのみで、iPhone14シリーズ(標準モデル)が搭載するのは現行のiPhone13 Proが搭載するのと同じ、5コアGPUのA15 Bionicではないかと予想されてきました。
 
WSJの記事にはiPhone14シリーズの標準モデルが「現行のA15プロセッサの機能向上版を搭載する」と記されているのみなので詳細は不明ですが、米メディアMacRumorsのジョー・ロシニョール記者は「iPhone14シリーズの標準モデルは5コアGPUのA15を搭載するという意味だろう」と記しています。

 
 
Source:WSJ via MacRumors
Photo:AppleDsign/Facebook
(lunatic)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

元某業界新聞社の記者。その後フリーライターとして各方面で執筆、英日翻訳家としての著書も多数。2014年から本メディアでライター、編集記者として活動中。アメリカ在住(現在は日本に滞在中)。iPhone使用歴は12年以上。

特集

目次