2022年8月30日01:25公開

読了まで 152

iPhone14シリーズの衛星通信機能対応に関する考察〜ミンチー・クオ氏が報告

iPhone14 satellite AH


 
アナリストのミンチー・クオ氏が、iPhone14シリーズ衛星通信機能対応に関する調査を実施し、報告しています。

iPhone14シリーズ量産開始前に試験完了と報告

クオ氏は衛星通信機能の重要性について、自然災害が増えていること、地域紛争が頻発している現況で、通信手段を確保するには必須と指摘しています。
 
同氏は、iPhone14シリーズ量産開始前の試験項目に衛星通信機能が含まれていたとし、緊急時のテキストおよび音声通信サービスとして試験を完了していたと述べています。

対応する通信事業者はGlobalstarと予想

ただし、iPhone14シリーズで利用可能な衛星通信機能が提供されるかは、通信事業者次第とクオ氏は伝えています。
 
同氏によれば、iPhone13シリーズを用いた衛星通信機能の開発も完了していたようですが、通信事業者との間でサービス提供の合意が得られなかったとのことです。
 
クオ氏は、iPhone14シリーズでの衛星通信機能に対応する可能性が高い通信事業者として、Globalstarを挙げています。
 
 
Source:郭明錤(Ming-Chi Kuo)/medium
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729)
 
 

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる