2022年8月29日10:32公開 / 2023年6月12日12:40更新
読了まで 約 1分43秒
Apple AR/VRヘッドセット本体、SoCの商標登録申請〜それぞれの名称は?
Appleが開発中の拡張現実(AR)/仮想現実(VR)ヘッドセット本体、それに搭載されるシステム・オン・チップ(SoC)らしき商標が、ダミー企業により申請されたことが明らかになりました。
Reality One/Proが本体の名称か
申請された商標の名称は、AR/VRヘッドセット本体もしくはそれを含むシステムが「Reality One」と「Reality Pro」、SoCが「Reality Processor」と、Bloombergが報じています。
The Vergeのパーカー・オートラニ氏は、AR/VRヘッドセット用OSの名称が「RealityOS」になる可能性が高いと伝えていました。
これらの商標登録申請は全て、Appleのダミー企業と思われるImmersive Health Solutionsによって行われているとBloombergは述べています。
SoCはM2、コプロセッサを組み合わせると噂
Appleが開発中のAR/VRヘッドセットは、2023年1月に発表されると、アナリストのミンチー・クオ氏は予想しています。
同製品には、ソニー製マイクロOLEDと、M2およびBoraコプロセッサが搭載されると噂されています。
Source:Bloomberg via AppleInsider
Photo:Apple Hub/Twitter
(FT729)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧