特集
インフォメーション
市場調査会社Omdiaが、iPhone14シリーズのディスプレイサプライヤーと、受注比率に関する情報を伝えました。
iPhone14シリーズ用の有機EL(OLED)ディスプレイは、iPhone13シリーズ同様、Samsung Display、LG Display、BOEが供給するようです。
BOEは、iPhone13用OLEDディスプレイの仕様を勝手に変更していたことで、Appleのサプライチェーンから外されるとの噂がありましたが、Omdiaの情報では引き続き留まる見通しです。
OmdiaによるiPhone14シリーズ4モデルのディスプレイの仕様と、サプライヤーは下記の通りです。
モデル名 | サイズ | 解像度 | サプライヤー |
---|---|---|---|
iPhone14 | 6.06インチ | 2,532×1,170 | Samsung Display LG Display BOE |
iPhone14 Max | 6.68インチ | 2,778×1.284 | Samsung Display | iPhone14 Pro | 6.12インチ | 2,564×1,183 | Samsung Display |
iPhone14 Pro Max | 6.69インチ | 2,802×1,294 | Samsung Display LG Display |
iPhone14シリーズ全モデルにおける各社の受注比率は、Samsung Displayが60%、LG Displayが25%、BOEが15%と、Omdiaは伝えています。
Omdiaは、画面下埋込み型Face IDはすぐに実現しないと予想、iPhone15 ProおよびiPhone15 Pro Maxのディスプレイは、iPhone14 ProおよびiPhone14 Pro Maxと同じ仕様になると予想しています。
Source:IT之家, GAMINGSYM
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!