2022年3月14日20:45公開 / 2022年4月27日20:56更新

読了まで 238

iPhone14 Pro用OLEDをBOEが供給することは無い?流出画像の正体は?

iPhone14 14 Pro AH


 
iPhone14 Pro向けに中国BOEが製造する、パンチホールデザインを持つ有機EL(OLED)ディスプレイパネルの画像と称するものがTwitterに投稿されました。これに対して、BOEはiPhone14のOLEDディスプレイパネルを供給するだけと、別のリーカーが指摘しています。投稿された画像に写るOLEDディスプレイパネルには、丸+横長のパンチホールが備わっています。

iPhone14 Proのディスプレイデザインだが、BOEは製造しない?

Majin Bu氏(@MajinBuOfficial)がTwitterに、BOEはiPhone14 Pro用のOLEDディスプレイパネルを試作しているとし、画像を投稿しました。
 
この投稿に対し、Apple Watch Series 7のデザインを製品発表前に予想的中させたリーカーであるShrimpApplePro氏(@VNchocoTaco)が、「BOEはiPhone14用のOLEDディスプレイパネルを少数供給するのみ」と指摘しています。
 
iPhone14とiPhone14 Maxは、iPhone13シリーズと同じノッチのあるデザインと、A15 Bionicを継続採用すると予想されています。
 


 

BOEはiPhone14用LTPS-OLEDのみと韓国紙が報道

BOEは、iPhone14用の6.1インチ低温ポリシリコン(LTPS)OLEDディスプレイの一部のみを供給し、同モデルの残りとiPhone14 Max用6.7インチディスプレイパネルをLG Displayが供給すると噂されています。
 
また、iPhone14 Pro Max用の低温多結晶酸化物(LTPO:Low Temperature Polycrystalline Oxide)有機EL(OLED)ディスプレイパネルをLG DisplayとSamsung Displayが供給、iPhone14 Pro用LTPO-OLEDディスプレイパネルの全数をSamsung Diplayが供給するとみられています。
 
 
Source:ShrimpApplePro(@VNchocoTaco)/Twitter
Photo:Apple Hub/Twitter
(FT729)
 
 

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる