Apple、2021年米特許取得件数ランキングで7位。2,541件の特許を取得

apple ロゴ

apple ロゴ
 
米国の特許専門調査会社IFI CLAIMS Patent Servicesが発表した2021年の米国特許取得件数トップ50において、Appleは2,541件の特許を取得し、7位にランクインしたことが明らかとなりました。

Apple、2,541件の特許を取得

2021年にAppleが取得した特許は前年度に比べて250件少ない9%減となったものの、順位を1つ上げています。
 
Appleより上位にランクインした企業は、IBM、Samsung、キヤノン、TSMC、Huawei、Intelで、IBMとSamsungを除くトップ10社の特許取得件数は2,000〜3,000件となりました。IBMは8,682件、Samsungは6,366件と他の上位企業を圧倒する取得件数を記録しています。
 
直接の競合相手のうち、Appleは以前としてLG、Microsoft、Qualcomm、Samsung Display、Amazon、Sony、Googleよりも多くの特許を取得しています。

2021年の米国特許取得件数トップ20

2021年に米国特許商標庁(USPTO)に登録された特許数の多い企業ランキング上位20社及び特許取得件数は、以下の通りです。
 

  1. International Business Machines Corp:8,682件
  2. Samsung Electronics Co Ltd:6,366件
  3. キヤノン株式会社:3,021件
  4. Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd:2,798件
  5. Huawei Technologies Co Ltd:2,770件
  6. Intel Corp:2,615件
  7. Apple Inc:2,541件
  8. LG Electronics Inc:2,487件
  9. Microsoft Technology Licensing LLC:2,418件
  10. Qualcomm Inc:2,149件
  11. BOE Technology Group Co Ltd:2,135件
  12. トヨタ自動車株式会社:2,028件
  13. Samsung Display Co Ltd:1,975件
  14. Amazon Technologies Inc:1,942件
  15. Micron Technology Inc:1,789件
  16. ソニー株式会社:1,683件
  17. Ford Global Technologies LLC:1,626件
  18. Google LLC:1,493件
  19. Telefonaktiebolaget LM Ericsson AB:1,387件
  20. Hyundai Motor Co:1,269件

Global 250ランキングでは37位

IFI CLAIMS Patent Servicesによる世界の企業別特許保有ランキング「Global 250」では、Appleが20,491件の有効特許を保有し37位にランクインしています。1位はSamsungで、有効特許総数90,416件となっています。
 
最近Appleが出願及び取得した特許には、全面ガラス製筐体のiPhoneとApple Watchに関する特許取り外し可能なキーマウスAirPodsのロック解除に生体認証を用いる特許Apple Watchを用いたユーザーの水分補給の必要性の把握と警告に関する特許などがあります。
 
 
Source:IFI CLAIMS Patent Services via MacRumors
(m7000)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

本職はWebデザイナーでMacBook Airを10年以上愛用中。iPhone Maniaのライターとしては、2020年から活動開始。iPhone歴は4s→6→7→XS→12 Pro Max。

特集

目次