2021年10月28日 23時30分
読了まで 約 1分42秒
Snapdragon 898とDimensity 2000が同じアーキテクチャを採用
リーカーのDigital Chat Station氏が中国のソーシャルメディアWeiboに、QualcommとMediaTekの次世代ハイエンド システム・オン・チップ(SoC)は同じARMアーキテクチャを採用するとの情報を投稿しました。
両SoCとも、TSMCの4nmプロセスで製造される?
Digital Chat Station氏によれば、Qualcomm Snapdragon 898とMediaTek Dimensity 2000は、同じARMアーキテクチャを採用するとのことです。
同氏の予想が正しければ、両SoCはARM V9アーキテクチャをベースとし、ARM Cortex X2とCortex A710およびCortex A510が搭載されます。
この中で、Cortex X2とA710は高性能コアで、Cortex A510コアは高効率コアです。
GPUに関しQualcommはAdreno GPUを搭載し、MediaTekはARM Mali GPUを搭載する見通しです。
Digital Chat Station氏は、両SoCがTSMCの4nmプロセスで製造されると述べています。
Source:Digital Chat Station/Weibo via GizmoChina
Photo:Gizchina
(FT729)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧