AppleがiPhone12等を値下げ!割引額やiPhone13との比較まとめ

Appleは、日本時間9月15日に開催したオンラインイベントにおいて、iPhone13シリーズ等を発表しました。新製品の発表を受け、iPhone12/12 miniや、iPhone11が値下げされています。
9月15日以降に販売されるiPhone
Apple Storeでは日本時間9月15日、iPhone13/13 miniやiPhone13 Pro/Pro Maxが追加された一方でiPhone XRやiPhone12 Pro/Pro Maxは販売終了しました。
iPhone12/12 miniやiPhone11、iPhone SE(第2世代)の一部モデルは、価格が変更された上で販売を継続しています。
iPhone SE(第2世代)が若干値上げされましたが、iPhone12等は従来の販売価格より値下げされており、特にiPhone12 miniの割引率は最大15%となっています。
記事執筆時点におけるApple Storeでの販売価格および、発売当初の価格からの割引額等は以下の表のとおりです。なお、ソフトバンク等は、48回分割で25カ月目に機種変更すれば実質半額となる施策を実施しています。
iPhone13 vs iPhone12 vs iPhone11
iPhone13、iPhone12、iPhone11の税込価格は以下の通りです。発売から約2年が経過したiPhone11が再値引きされ、割引率が大きくなっています。
なお、iPhone11の元値は、消費税10%で算出しています。
iPhone13 | iPhone12 | iPhone11 | |
---|---|---|---|
64GB | ― | 86,800円 | 61,800円 |
-7,580円 (-8%) |
-20,480円 (-25%) |
||
128GB | 98,800円 | 92,800円 | 67,800円 |
-7,080円 (-7%) |
-19,980円 (-23%) |
||
256GB | 110,800円 | 104,800円 | ― |
-7,180円 (-6%) |
― | ||
512GB | 134,800円 | ― | ― |
iPhone13 mini vs 12 mini
iPhone13 mini/12 miniの税込価格は以下の通りです。iPhone12 miniは発売から1年未満ですが、1万円以上の値引きが実施され、発売当初の価格から最大15%引きされた価格で販売されています。
iPhone13 mini | iPhone12 mini | |
---|---|---|
64GB | ― | 69,800円 |
-12,480円 (-15%) |
||
128GB | 86,800円 | 75,800円 |
-11,980円 (-14%) |
||
256GB | 98,800円 | 87,800円 |
-12,080円 (-12%) |
||
512GB | 122,800円 | ― |
今回のiPhone11等の割引額や割引率については、発売時の税抜価格をiPhone Mania独自で税込価格に換算して算出したものです。なお、iPhone Maniaでは、各機種の詳細なスペックを含めた歴代iPhoneの比較が可能となっています。
Source:Apple Store (1), (2), (3)
(seng)