2021年9月12日 23時37分
読了まで 約 2分3秒
iPhone13とApple Watch Series 7の詳細まとめ〜ガーマン氏
Appleは、日本時間9月15日午前2時から新製品発表イベント「最新作をカリフォルニアから。」の開催を予定していますが、Apple社内に独自のコネクションを持つとされるBloombergのマーク・ガーマン氏が、iPhone13とApple Watch Series 7の主な仕様をまとめて、ニュースレターで配信しました。
“少しだけ”高速化したA15プロセッサ
ガーマン氏のニュースレター「Power On」で、iPhone13についての仕様は、下記のようにまとめられています。
- デザインは同じだが、ノッチが狭くなっている
- カメラハードウェア:Proモデルでは3つのレンズ、通常モデルでは2つのレンズを搭載
- カメラソフトウェアの新機能:ビデオ版ポートレートモード、新しい「AI駆動のフィルターシステムで写真にさまざまなスタイルを適用」、ProモデルでのProResビデオ撮影機能
- A14と同じコア数で、“少しだけ”高速化したA15プロセッサを搭載
- iPhone 13 ProおよびiPhone 13 Pro Maxに搭載されたLTPO(低温多結晶酸化物)ディスプレイで、リフレッシュレートが向上
- 緊急通信のための衛星機能(ハードウェアのみ。実際に使えるようになるのは来年以降)
Apple Watch Series 7に関しては、“フラットエッジなデザインへの刷新“と“多くの新しいバンドと文字盤の追加”が期待されるとのことです。
新しいヘルスケア機能は搭載されない
ガーマン氏は、Apple Watch Series 7に新しいヘルスケア機能や関連センサーが搭載されることはない、と先日述べたばかりです。
Apple Watch Series 7は、直線的デザインへと刷新され、サイズが現行の40/44ミリから41/45ミリへと拡大し、表示領域が拡大すると伝えられています。
15日のイベントでは、iPhone13シリーズとApple Watch Series 7が発表されるのはほぼ間違いないとみられています。
Source:9to5Mac
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧