2020年12月21日05:05公開 / 2020年12月21日06:13更新
読了まで 約 1分43秒
ビデオ会議アプリ「Zoom」で12月21日からAppleシリコンのサポートを開始
Web会議サービス「Zoom」のmacOSアプリが、現地時間の12月21日からAppleシリコン搭載機のサポートを開始することが明らかになりました。
専用リンクがダウンロードセンターに掲載
「Zoom」のmacOSアプリがAppleシリコンこと「M1」チップ搭載のMacでも動作するするようになることがわかりました。
2020年12月21日付けのアップデートで、ARMベースのCPU搭載のMacコンピュータの専用ダウンロードリンクがZoomダウンロードセンターに掲載される、と「今後のリリース」ページに記されています。
Zoomは今年最もダウンロードされたアプリの4位に
Zoomは、アプリ調査企業App Annieが発表した「2020年に最もダウンロードされたアプリ」で4位にランクインし、前年から219位も順位を上げてのトップ5入りを果たしました。
調査企業Sensor Towerによれば、Zoomは2020年4月〜6月期に米国のApp Storeで約9,400万ダウンロードに達し、同期間に最もダウンロードされたアプリとなったことがわかっています。
Zoomのダウンロード数が著しく伸びたのは、新型コロナウイルスの感染拡大で、リモートワークや在宅授業が増えたためとされています。
Source:Zoom via 9to5Mac
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧