2020年11月2日 21時28分
読了まで 約 1分41秒
ロシアでもApple Watchの心電図機能が近く利用可能になる見通し
Apple WatchのECG(心電図)と不規則な心拍リズムの通知が、ロシアでも近日中に利用可能となる見通しである、と伝えられています。
iOS14.2とwatchOS7.1のアップデートで利用可に
Appleは露メディアMeduzaへの声明で、Apple Watchで心電図機能と不規則な心拍リズムの通知がiOS14.2とwatchOS7.1のアップデートで利用可能になると認めたようです。
Appleはプレスリリースで、韓国でiOS14.2とwatchOS7.1の組み合わせで、Apple Watchの心電図アプリが利用可能になると発表したばかりです。
Apple Watchの心電図アプリは日本でも、医療機器の国内承認を取得したことが確認されており、iOS14.2ベータ版に日本語での説明記述があることもあり、iOS14.2のリリースと同時に機能が有効化される可能性が囁かれています。
日本でもiOS14.2とwatchOS7.1の組み合わせで心電図アプリが有効化され、Apple Watch Series 4、Apple Watch Series 5、Apple Watch Series 6で機能が利用可能となる可能性があると見られています。
Source:Meduza via MacRumors
(lexi)
カテゴリ : Apple Watch, 最新情報
タグ : Apple, Apple Watch, Apple Watch Series 4, Apple Watch Series 5, Apple Watch Series 6, アプリ, ヘルスケア
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧