Appleの新コロ対策モビリティデータの利用領域が拡大〜800の国と地域をカバー

    apple モビリティデータ
     
    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策のため、Appleが純正「マップ」のナビゲーションデータを集計し、様々な国や地域ごとのモビリティデータを誰でも閲覧可能とした「Mobility Trends Reports」が4月中旬に公開されましたが、新たに580の小地域がカバーされ、総計で800の国や地域のデータが参照できるようになりました。

    東京、大阪、名古屋などの主要都市のデータの閲覧が可能に

    Apple情報に特化したブログサイト「Asymco」の創設者であり、著者のホレス・デディウ氏(@asymco)は、「Appleのモビリティデータに580の小地域が追加されている」とTwitterでコメントしました。
     


     
    日本では、都道府県ごとのみでなく、一部の主要都市(東京、大阪、名古屋、福岡など)のデータが閲覧可能となっています。
     
    apple モビリティデータ
     
    apple モビリティデータ
     
    apple モビリティデータ
     
    AppleはGoogleと共同で新コロ対策の接触者追跡技術の開発も行っています。先日、曝露APIを使ったアプリのユーザーインターフェース(UI)のサンプル画像が公開されましたが、同時にポリシーの一環として位置情報の使用を行わないことが明かされました。
     
     
    Source:Apple via AppleInsider
    (lexi)

    この記事がお役に立ったらシェアお願いします
    目次