特集
インフォメーション
Gateway2000の箱が積み上げられた、放棄されたコンピューターストアがオクラホマ州の小さな都市で発見されたようです。
オクラホマ州ノーマンにあるこちらのコンピューターストアは、2000年代初頭の不透明な金銭取引に起因する裁判に敗訴した結果、差し押さえられたようです。
売上不振による倒産ではないからか、差し押さえられた資産として、店内で販売されていた品物は全て、当時のまま残されています。
店内は、2000年代初頭に販売されていた商品やパーツの宝庫となっています。都市部ならまだしも、当時はオンラインストアも現在ほど普及しておらず、最寄りのコンピューターストアでパソコンや、パーツを購入するのが一般的でした。
現在はスキャナ一体型プリンタが普及していますが、この当時は単機能の専用機が主流でした。iPhoneを使えば、カメラで書類を撮影するだけで傾き補正まで行い、PDFデータとして保存してくれることを考えると、まさに隔世の感があります。
2000年代初頭は、App Storeのようなダウンロード販売も普及していませんでしたので、ソフトウェアはインストールCD-ROMが収められたパッケージを購入するのが主流でした。右側の棚には懐かしの、ノートン・ユーティリティーズが展示されています。
Source:Motherboard
(FT729)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!