iPhone11 Pro/Pro MaxとiPhone XS Maxの音量を比較

iPhone11 Pro、iPhone11 Pro Maxと昨年のモデルiPhone XS Maxで、内蔵スピーカーから出すことのできる音量を比較した動画が公開されました。
iPhone本体の音量をテスト
iClarifiedが、昨年のiPhone XS Maxと、最新モデルiPhone11 Pro、iPhone11 Pro Maxの内蔵スピーカーで再生できる音量を比較するテストを動画で公開しました。
テストは、本体下部のLightningポート部分と、本体中央部分の2カ所で、音量計を使って測定します。
なお、10 dbAの違いは、音量で2倍の違いに相当します。
このテストは、「音の大きさ」を比較したものであり、「音質」を比較したものではありません。「音質」については先日、DxOMarkが主要スマートフォンのオーディオ性能をテストし、結果を公開しています。
Lightningポート部分での測定
まず、Lightningポート部分での測定結果です。本体サイズが大きいiPhone XS MaxやiPhone11 Pro Maxが、iPhone11 Proよりも若干高い結果を残しています。
- iPhone XS Max:103.6 dbA
- iPhone11 Pro:103.5 dbA
- iPhone11 Pro Max: 103.9 dbA
本体中央部分での測定
本体の中央部分で測定した結果は以下のとおりです。
こちらは、3モデルとも全く同じ結果でした。
- iPhone XS Max:90.7 dbA
- iPhone11 Pro:90.7 dbA
- iPhone11 Pro Max: 90.7 dbA
なお、iPhoneのステレオスピーカーは、本体を横にしている時はLightningポート横と、ディスプレイ上部のイヤーピースの2箇所から音が出ます。
iClarifiedが公開した、音量テストの動画はこちらでご覧ください。
Source:iClarified
(hato)