Apple、Intelのドイツのモデム事業部門買収に関心か


 
AppleがIntelのスマートフォン向けモデム事業部門の買収に興味を示していると、The Informationが報じています。ただしモデム事業のすべてではないようです。

独モデム事業に関心か

同メディアによれば、Intelはスマホ向けモデム事業を分割して売却することを検討しており、Appleはそのうちドイツにあるモデム事業の買収に関心があるようです。
 
Intelは2011年に、ドイツの半導体メーカーInfineonのモデム事業部門を買収、Intel Mobile Communicationsとして運営しています。Appleが買収する可能性があると報じられているのはこの部門です。

以前にもあったAppleによるIntelモデム事業買収の報道

AppleがIntelのモデム事業買収を検討していると報じられたのは、今回が初めてではありません。4月にはThe Wall Street Journalが、AppleとIntelの間で、モデム事業買収の話し合いが7カ月間にわたって行われたと伝えました。
 
しかし両社の交渉はまとまることはなく、AppleはQualcommと全面的に和解、その結果Intelは5Gスマホモデム事業からの撤退を発表しています。
 
仮にAppleがIntelのモデム事業を買収したとしても、実際に製品化にこぎつけるまでには、かなりの年数がかかると思われます。

 
 
Source:The Information via 9to5Mac
(lunatic)

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次