特集
インフォメーション
Apple Musicで、歌詞の一部から楽曲を検索する機能が、日本でも利用可能になりました。iPhoneなどiOSデバイスやパソコンのiTunesから利用できます。
Apple Musicの、歌詞による検索機能は、2018年9月に正式版が公開されたiOS12で提供されていましたが、当初はオーストラリア、カナダ、イギリス、アメリカでの利用に限定されていました。
今年1月、フランス、ドイツ、アイルランド、メキシコ、ニュージーランド、南アフリカ、スペインの7カ国でも利用可能となりましたが、日本では利用できない状態が続いていました。
現在、Apple Musicアプリの検索ウインドウに歌詞の一部を入力すると、楽曲やアルバム、プレイリストを検索可能になっています。
iPhoneなどiOSデバイスだけでなく、パソコンのiTunesでも検索可能となっています。
Apple Musicは、アメリカではAmazon Alexaデバイスでの再生に対応しており、最近はFire TVにも対応していますが、現時点では日本では未対応です。
6月の開催が決定した世界開発者会議(WWDC 19)で発表される「iOS13」では、Apple Musicの新機能が明らかにされる可能性もあります。
Source:iをありがとう
(hato)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!