「AirPods 2」の高速ワイヤレス充電、15分でフル充電可能?表面は滑りにくく

AirPods AirPower Apple

AirPods AirPower Apple
 
AirPods 2」について、高速ワイヤレス充電に対応し、バッテリーが空の状態からわずか15分でケースをフル充電できるほか、滑りにくいコーティングが施されるとの情報が伝えられています。

「AirPods 2」は15分でフル充電、ケースは少し厚くなる?

AirPods 2」と噂される次期AirPodsについて、テクノロジー情報サイトXDA Portalの記者マックス・ワインバック氏が、Twitterで以下の情報を伝えています。
 

  • AirPodsのワイヤレス充電は、バッテリー残量0のAirPodsとケースを、15分間でフル充電できる高速充電に対応する
  • AirPodsのワイヤレス充電はQi規格
  • 次期AirPodsのケースは、一方向に大きくなり、重くなる
  • Apple Pencil 2に非常によく似たものになる
  • 少し厚みが出て、今までとは違った感じになる

 


 

「AirPods 2」は表面がザラザラした質感に?

「AirPods 2」が「Apple Pencil 2に似る」というのは、表面がザラザラした感触の第2世代Apple Pencilと似た質感になることで、手に持ちやすく、落としにくくなると考えられます。
 
Apple Pencil 第2世代
 
「AirPods 2」については、滑りにくいよう特殊コーティングが施され、低音を中心に音質が向上するとMySmartPriceが報じています。

「15分でバッテリー残量0からフル充電」には疑問も

15分間でフル充電できるという「AirPods 2」の高速ワイヤレス充電は魅力的ですが、現実的ではなさそうです。
 
ワインバック氏のツイートを紹介した海外メディアiPhoneHacksが指摘しているように、短時間でバッテリーをフル充電するのは、バッテリーの性能を維持する観点から好ましくありません
 
iPhoneなど、リチウムイオンバッテリーを搭載する多くの機器は、充電レベルが85%や90%あたりから、充電速度を落として徐々に充電することで、バッテリーに過度な負荷がかかることを避けています。

新色「黒」を追加、3月29日発売と噂のある「AirPods 2」

「AirPods 2」は、新色「黒」が追加されて今春に発売、という情報が有力視されています。
 
Apple関連情報の精度の高さで知られるアナリストのミンチー・クオ氏も、「AirPods 2」は2019年上半期に発売される、と予測しています。
 
現地時間3月25日の開催が噂されるイベントで「AirPods 2」が発表され、3月29日に発売されるのではないか、とも言われています。
 
 
Source:Max Weinbach/Twitter, iPhoneHacks
(hato)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

2013年からライター&編集担当として活動。2007年、駐在中のシリコンバレーで発売直後の初代iPhoneに触れて惚れ込む。iPhone歴は3GS→5s→6 Plus→7 Plus→XS Max→12 Pro Max→14 Pro。

特集

目次