HomePodに曲の歌詞検索、複数タイマーなどの新機能
AppleのスピーカーHomePodに、Siriを活用した複数の新機能が追加されます。
HomePodにSiriを使った新機能が追加
Appleは現地時間9月12日に開催したスペシャルイベントの最後に、ワイヤレススピーカーHomePodに新機能を追加すると発表しました。現在HomePodはアメリカ、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、イギリスで販売されていますが、日本での発売がいつになるのかは残念ながら不明です。
今回新たに追加された機能は以下のとおりです。
歌詞検索
Siriに「(ここに検索したい曲の歌詞を入れる)という曲をかけて(play the song that goes like this…)」と伝えると、Siriが検索してくれます。
複数のタイマーを設定
これまでは1つのタイマーしか設定できませんでしたが、たとえばケーキが焼き上がるまでの時間、ラザニアが焼き上がるまでの時間、そして照明を落とす時間といったように、同時に複数のタイマーを音声で設定できます。
電話をかける/電話を取る
HomePodを使って電話をかけたり、取ったりすることが可能になります。電話をかけるときは、連絡先に登録してある場合はSiriに向かってその人物の名前を言うだけです。もしくは電話番号を告げるだけでもかけることができます。
iPhoneにかかってきた電話は自動的にHomePodへと転送されるので、Siriに「電話を取って」といえば受信できます。間に合わなかった場合は「ヘイSiri、今電話をかけてきた人は誰?」と尋ねれば、誰がかけてきたかがわかります。
iPhoneを探す
Apple Watchにはすでに搭載されている機能がHomePodにも搭載されます。これでiPhoneが見当たらくなった場合でもすぐに見つけることができます。
Siriショートカット
iOS12で導入され、iPhoneやiPadで利用可能になるSiriショートカットが、HomePodでも使えるようになります。これは複数のアプリの機能を、Siriにひとつの指示を出すだけで、連続して実行させることができるというものです。
Source:Apple
(lunatic)