2017年11月10日 13時19分

読了まで 22

急激に寒い場所へ移動するとiPhone Xが反応しない不具合、Appleが認める

iPhone X


 
一部のが寒い場所で正常に動作しなくなるという問題について、は9日、ユーザーの苦情に答える形で、iPhone Xに不具合が発生する事実を認めました。

Appleも不具合を確認

RedditにiPhone Xユーザーが投稿した内容によれば、室内から寒い室外へ2秒ほど出ただけで、スクリーンの反応が鈍くなり、ウェブサイトを閲覧しようとしても、タッチパネルが指を認識しなくなってしまうのだそうです。
 
すべてのiPhone Xで同様の現象が起きるというわけではなく、Redditでは一部のユーザーが指摘するに留まっているようですが、ニュースサイトThe LoopがAppleにコメントを求めたところ、確かに「急激に寒い環境に移行すると、一時的にタッチしても反応がなくなる」事象がiPhone Xで確認されているそうです。
 
数秒後には正常に戻る事象であるため、それほど緊急対策を要する問題というわけではありませんが、今後のソフトウェア・アップデートでの対応をAppleは約束しています。

極端な周囲温度を避ける

今回問題となったのはiPhone Xのタッチパネルですが、もとよりAppleの公式サイトには「バッテリーの駆動時間と耐用年数を最大限に延ばす」ための対策として、「極端な周囲温度を避ける」ことが推奨されています。
 

iphone 温度 バッテリー

 
Appleによると、iPhoneやiPad、iPod、が最も良く動作する温度の範囲は0~35℃です。
 
 
Source:Reddit,The Loop,Apple
(kihachi) 
 

カテゴリ : iPhone X, 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる