ドコモ、iPhone8/8 Plusの価格を発表!実質負担額は31,752円から
NTTドコモは、本日午後4時01分から予約受付開始となるiPhone8、iPhone8 Plusの販売価格を発表しました。
iPhone8の実質負担額は31,752円~、iPhone8 Plusは43,632円~となっています。
契約形態に関わらず金額は同一
NTTドコモの公式サイトにおいて、iPhone8およびiPhone8 Plusの販売価格が発表されています。
なお、MNP、新規契約、機種変更(Xi→Xi)、契約変更(FOMA→Xi)のいずれの場合も販売価格は同じです(以下、すべて税込価格)。
iPhone8 | MNP/新規/機種変更(Xi→Xi)/契約変更(FOMA→Xi) | |
---|---|---|
64GB | 256GB | |
分割支払金(24回)
(支払総額) |
3,699円/月
(88,776円) |
4,455円/月
(106,920円) |
月々サポート(24ヵ月)
(割引総額) |
2,376円/月
(57,024円) |
2,367円/月
(56,808円) |
実質負担金(24ヵ月)
(割引後の支払総額) |
1,323円/月
(31,752円) |
2,088円/月
(50,112円) |
iPhone8 Plus | MNP/新規/機種変更(Xi→Xi)/契約変更(FOMA→Xi) | |
---|---|---|
64GB | 256GB | |
分割支払金(24回)
(支払総額) |
4,185円/月
(100,440円) |
4,941円/月
(118,584円) |
月々サポート(24ヵ月)
(割引総額) |
2,367円/月
(56,808円) |
2,358円/月
(56,592円) |
実質負担金(24ヵ月)
(割引後の支払総額) |
1,818円/月
(43,632円) |
2,583円/月
(61,992円) |
iPhone8の実質負担金は、月々サポートの適用で64GBが31,752円、256GBが50,112円、iPhone8 Plusは64GBが43,632円、256GBが61,992円です。
割引キャンペーン適用でさらにお得に
また、ドコモは割引キャンペーンの「家族まとめて割」「機種変更応援プログラム」「ドコモのご家族紹介キャンペーン」「シニアはじめてスマホ割」「エンジョイ♪15ギガキャンペーン」などの対象機種にiPhone8とiPhone8 Plusを追加、さらにお得に購入できることも案内しています。
ドコモ版iPhone8/8 Plusの予約は本日午後4時01分よりiPhoneを取り扱うドコモ販売店またはドコモ公式ホームページで受付開始、発売は9月22日となっています。
販売価格およびキャンペーンの詳細は、ドコモ公式HPより確認することができます。
Source:NTTドコモ
(kotobaya)