UQ mobile、複数回線で安くなる「家族割」 6月8日より提供開始
UQコミュニケーションズ、UQモバイル沖縄は、UQ mobileを家族で複数回線利用する場合に、指定の料金プランを契約することで2回線め以降の月額基本料を割引する「UQ家族割」を、2017年6月8日より提供開始すると発表しました。
最大9回線までの子回線の月額基本料がずっと500円引き
「UQ家族割」は、家族で複数回線を契約する場合、親回線にひもづく子回線の月額基本料金を毎月500円引きとするサービスです。親回線1回線に対し子回線は最大9回線まで対象で、割引実施期間に上限なくずっと500円引きが適用されます。
割引の対象プランは、かけ放題ではありませんが、毎月最大60分~180分の無料通話が付く「ぴったりプランS/M/L」と、何度でも5分かけ放題となる「おしゃべりプランS/M/L」です。S/M/Lの違いは契約データ容量で、それぞれ毎月最大2GB、6GB、14GBとなっています。
家族割の提供開始日は2017年6月8日からで、申し込み受付が完了した翌月の利用分から家族割が適用されます。
割引の適用期間に上限を設けず”ずっと割引”となるのは、NTTドコモが5月に発表した「docomo with」が先行して取り入れた形態で、auも対抗する新プランを示唆しています。
au回線のUQ mobileの競合となるソフトバンク回線のY!mobileも、UQ mobileの発表日と同じ6月1日に複数回線を対象にしたキャンペーンを発表しました。
各社がしのぎを削り新プランを発表するのは、消費者にとってはサービスの選択肢が増えるためメリットといえます。先行するプランに対抗すべく、キャリア各社が準備しているとみられる新プランに引き続き注目です。
Source:UQ mobile
(asm)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: asm の記事一覧