UQ mobile(UQモバイル)とは、KDDIグループの通信事業者UQコミュニケーションズが運営する格安SIMブランドのこと。au 4G LTEを利用しており、VoLTEプランはSIMロックを解除したau 4G LTEのVoLTE対応端末のみ利用できる。UQ mobileの最新情報をお届けします。
KDDI、沖縄セルラーが2021年1月13日、UQ mobileの新料金プラン、「くりこしプラン」を2021年2月1日から提供開始すると発表しました。月額料金が最も安い、「くりこしプランS」はデータ容量3G […]
KDDI、沖縄セルラーは1月12日、MNPで他通信事業者に乗り換える際の転出手数料(3,000円)を2021年4月1日に廃止すると発表しました。1月13日に発表と報じられた新料金プランと関係が […]
ITmedia NEWSが報じたところによれば、auやUQ mobileブランドで携帯電話事業を展開するKDDIが、新料金プランについて詰めの段階であり、来年2021年の年明けにも発表する見込みであることが […]
KDDI、沖縄セルラーは12月9日、auとUQ mobileのブランド間の移行に係る手数料などを、2021年2月以降に撤廃すると発表しました。 ブランド間の移行円滑化に向けて手数料を見直しへ KDDI、沖縄 […]
UQモバイルは、au Certified iPhone8の購入者に5,000円をキャッシュバックするブラックフライデーキャンペーンを開始しました。 キャンペーン期間は11月30日午後8時まで UQモバイルは […]
キャリアサブブランド(Y!mobile、UQ mobile)利用者の満足度調査の結果をMMD研究所が公表しました。満足度を左右する重視ポイントは「月額料金の安さ」が66.3%で最多で、満足度と推奨度はともに […]
KDDIおよび沖縄セルラーが2020年10月28日、UQ mobileの新料金プラン「スマホプランV」を2021年2月以降に提供開始すると発表しました。同プランでは、データ容量20GBが月額3,980円で利 […]
UQコミュニケーションズおよびUQモバイル沖縄は、同社のMVNO「UQ mobile」において、2020年8月27日にiPhone SE(第2世代)を発売すると発表しました。 64GBモデルは税込35,64 […]
UQコミュニケーションズは5月25日、月間データ容量10GBを月額2,980円で利用できるUQモバイルの新プラン「スマホプランR」を発表しました。 既存のUQモバイルユーザーは5月27日より同 […]
KDDIは5月14日、UQコミュニケーションズのMVNOサービス「UQmobile」をKDDIのサービスと統合すると発表しました。UQmobileは、KDDIのサブブランドとして引き続き提供されます。 経営 […]
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が5月31日まで延長されたことに伴い、ソフトバンク、KDDI、NTTドコモ、およびワイモバイルとUQモバイルは、ショップの短縮営業を5月31日まで引き続き実施す […]
総務省は4月17日、新型コロナウイルス感染症の拡大を懸念し、通信サービスの販売現場で長時間の接客が行われていることなどから、感染拡大防止に向けた取り組みを強化するよう、電気通信事業者協会に要請しました。 & […]
UQコミュニケーションズは4月6日、25歳以下のUQ mobileユーザーを対象に、月間データ容量30GBを無償で提供すると発表しました。 同措置は新型コロナウイルスの拡大による教育機関等の休 […]
MMD研究所は、「2020年3月格安SIM・格安スマホ通信速度調査」の結果を公表しました。格安SIMとサブブランド9サービスについて、主要3都市での通信速度や動画再生・Web表示の待ち時間を測定しています。 […]
UQコミュニケーションズおよびUQモバイル沖縄は1月27日、同社のMVNOサービス「UQ mobile」の累計契約数が、1月26日時点で200万件を突破したと発表しました。 2014年12月より開始したMV […]