「格安SIMカード/格安スマホ」の最新情報をお届けしています。通信費の節約や、快適なモバイル環境の選択肢の一つとして徐々に盛り上がりを見せている格安SIMや格安スマホの関連ニュースを配信しています。
MVNO利用者を対象とした満足度調査の結果をMMD研究所が公開しました。満足度に最も影響するのは「月額料金の安さ」で、総合満足度トップはイオンモバイルでした。友人や家族に勧めたいと思う度合いは、mineoが […]
キャリアサブブランド(Y!mobile、UQ mobile)利用者の満足度調査の結果をMMD研究所が公表しました。満足度を左右する重視ポイントは「月額料金の安さ」が66.3%で最多で、満足度と推奨度はともに […]
ワイモバイルやUQモバイルなどのサブブランド、LINEモバイルやBIGLOBEモバイルなどの大手MVNOがiPhone12、iPhone12 Proの動作確認状況を発表しています。 iPhone12、iPh […]
OCNモバイルONEは10月23日、Appleが発売したiPhone12、iPhone12 Proの動作確認結果を公表しました。 SIMフリー版のiPhone12/12 Proは問題なく利用可能 OCNモバ […]
MVNOサービスのIIJmioは、2020年10月23日にリリースされたiPhone12、iPhone12 ProでのSIMの動作確認結果を発表しました。 タイプD/Aのデータ通信、音声通話とeSIMプラン […]
Y!mobileは10月5日、「スマホベーシックプランS」で月間高速データ通信容量を使い切った後の速度制限を、従来の最大128kbpsから最大300kbpsに引き上げると発表しました。料金に変更はありません […]
ジュピターテレコム(J:COM)は、Appleが2020年春に発売したiPhone SE(第2世代)を、同社格安SIMサービスブランドJ:COM MOBILE オンラインショップにて2020年9月17日に発 […]
BIGLOBEモバイルは、Appleが2020年春に発売したiPhone SE(第2世代)について、同社オンラインショップにて2020年9月18日より取り扱い開始すると発表しました。 ※記事中 […]
IIJmioは、eSIMを初期費用1円で使うことができる「eSIMお試しキャンペーン」を9月10日に開始しました。期間中は、通常3,000円(税抜)の初期費用が1円になります。 通常3,000円の初期費用が […]
日本通信は7月14日、音声通話かけ放題と3GBのデータ通信がセットで2,480円の料金プラン「合理的かけほプラン」の提供を7月15日に開始すると発表しました。データ通信は、1GBあたり250円で追加購入でき […]
USEN-NEXT HOLDINGSとヤマダ電機が共同で設立したMVNO事業者Y.U-mobileは、データ通信量を最大100GBまで無期限に繰り越せるMVNOサービス「y.u mobile」の提供を3月1 […]
格安SIMサービスmineo(マイネオ)を運営するオプテージは、2020年2月11日夜に発生したmineoでのデータ通信障害について、原因と今後の対策を明らかにしました。 Aプランは最大29万件、D・Sプラ […]
MMD研究所は、「2020年3月格安SIM・格安スマホ通信速度調査」の結果を公表しました。格安SIMとサブブランド9サービスについて、主要3都市での通信速度や動画再生・Web表示の待ち時間を測定しています。 […]
MM総研は2月25日、「MVNOネットワーク品質調査結果」を発表しました。「格安SIM」と呼ばれるMVNOとサブブランドの合計11サービスについて、通信速度だけでなく、Web表示速度、動画再生、アプリダウン […]
ソニーネットワークコミュニケーションズは、格安SIMサービス「0 SIM」について、2020年8月31日をもってサービス提供を終了することを発表しました。サービス提供終了に伴い、同社の「nuroモバイル」へ […]