2017年5月26日22:05公開 / 2017年8月20日06:23更新
読了まで 約 1分58秒
やはりiPhone8ではTouch IDもディスプレイに埋め込みか
2017年秋のリリースが予定されているiPhone8では、物理ホームボタンが廃止され、ディスプレイ内に埋め込まれるのではないか、と言われています。こうした見方を裏付けるような情報が、iPhoneのチップ生産を請け負うTSMCのイベントから明らかになったそうです。
Touch IDもディスプレイに埋め込みか
台湾メディアの経済日報によると、TSMCが5月25日に開催したシンポジウムで、次期iPhoneについて新たなデザイン面や機能についての見通しが多く示されたとのことです。
それによると、Appleはスクリーン上で認証ができるように、光学式の指紋センサーを搭載するのだとか。ホームボタンはともかく、Touch IDセンサーについては技術的な問題から背面に搭載されるのでは、との観測も出ていただけに、TSMCの見通しは、iPhone8の形状を裏付ける内容となりそうです。
iPhone7よりやや縦長?Galaxy S8と同じ比率
他にもシンポジウムでは、高画素数の高いカメラの機能を向上したり、ARアプリを使えるようにしたりすべく、赤外線イメージセンサーが搭載されることや、iPhone8ディスプレイのアスペクト比が18.5:9になることなども示されたそうです。
ちなみに、18.5:9はGalaxy S8と同じアスペクト比で、iPhone7は16:9となっています。そのため、iPhone8はiPhone7よりもやや縦長となりそうです。
Source:DigiTimes
Photo:Martin Hajek
(kihachi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: kihachi の記事一覧