特集
インフォメーション


初代iPhoneから10周年となる2017年発売のiPhoneは「iPhone8」として、デザインが刷新されると噂されています。これまでに出た噂や予測をもとにデザインした「iPhone8」のイメージをiDROPNEWSが公開しました。

iPhone8は、画面の縁のないベゼルフリーデザインとなり、ホームボタンがディスプレイに埋め込まれると噂されています。このデザインにより、本体サイズは現在のまま、ディスプレイが大型化されると予測されています。

また、カーブした有機EL(OLED)ディスプレイが採用され、本体の側面までディスプレイが回り込むデザインになるとの情報もあります。供給可能量の制限により、OLEDディスプレイは、3モデルのうちの1つだけになる、との予測もあります。

また、iPhone7/7 Plusに新色としてホワイトモデルが追加される、との噂もありますが、実現はiPhone8となるかもしれません。


トランプ次期大統領の政策に対応して、Apple最大のサプライヤーであるFoxconnが、アメリカ国内でのiPhone製造を検討していると報じられています。仮に組み立てをアメリカに移せば30~40ドル(約3,000円~4,000円)、部品製造も移すなら100ドル(約10,000円)程度のコスト上昇になる、と試算されています。
Source:iDROPNEWS
(hato)

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!